• ベストアンサー

今の大学生活で就職

そろそろ私も就職を考える年になってきたのですが、今の大学生活でこれといって頑張ったことがありません。 前にも同じような質問もあったのですが、私もサークルにも入っておりませんし、ゼミも取っていませんでした。 こんな状態では就職活動に不利ではないかと、非常に不安に思っています。 本当に自業自得だと思っていますが、とりあえず大卒だけとろう的な考えでしたので、学部は興味もある分野でもなく、本当にだらだら過ごしていました。 周りから特に指摘されるのが、ゼミを取ってなかったという事で、それだけで終わりも同然、のような事を聞きます。 私が大学生活で本当に頑張っていたといえることは自分の趣味なんですが、それに関するサークルに入るわけでもないので、単なる自己満足といえると思います。 その趣味はかなり一人で情熱的になっていたものですのですので、仮にアピールするとしたら、これだ、とは思うのですが…やはり自己満足。 ゼミも取らず(これはかなり自分の中でネガティブになっています…)自分の趣味に没頭していた私は一般企業に就職出来るのでしょうか? お聞かせください。厳しい意見の方が逆にありがたいです。 長々とすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hmyat
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.1

趣味に没頭してたならそれがアピールでしょ~☆ 皆自己アピールなんて自己満足だと思います。 ただやってました だけじゃなくて、それによって得たものとかいえば言い方次第で自己満足っていう印象を与えないとおもいますよ(^^)

red625
質問者

お礼

返信ありがとうございます! その趣味で得たものはたくさんあるので、それをアピールしていこうと思います。 確かに皆自己アピールは自己満足において成り立っていますもんね。 なんだかやる気と勇気がでました。ありがとうございますm(__)m

その他の回答 (4)

  • ji-ji2001
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.5

企業が採用を決めるのは、何をやってきたかということではありません。何ができるかということを、見抜きたくて大学時代に頑張っていたことを知りたいのです。だからそれが、ゼミやサークルである必要はありません。 粘り強く物事にあたれるのか。独自のアイデア、発想力、考える力があるのか?人をまとめたり、集団としてどうだったのか?というところです。 ある趣味で情熱的であったということは、それについては誰にも負けないという要素を持っていることだと思います。本もたくさん読んだでしょうし、とことんそれを追求したと思います。そこに何らかの自分の色を出していったと思います。 そこをアピールすればいいと思いますよ。 社会では、考える力が試されます。何も所属していないという条件で、何かをアピールするということは、それなりに発想が必要ですね。逆に、サークルとかゼミの話を普通にされても、聴いている方はつまんないですね。そこに中身がない場合は特に。 あなたは、なにもしてきていない=不利?という逆境にいるわけです。それをなんとかする能力が社会では必要なんです。それでもうまくアピールできるなら、即採用が決まると思いますよ。 頑張って下さいね。

red625
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! ゼミやサークルをやっていなかったからといって得たものがないわけではないし、その趣味をアピール上手くアピールしていこうと思います。 これからも趣味の知識を深めて、ポジティブに考えていこうと思います。 ありがとうございましたm(__)m

red625
質問者

補足

ご回答いただいた皆様へ。 本当にたくさんの回答ありがとうございました。 色々考えさせていただいたと同時に、頑張ろうという気持ちが強くわいてきました。 ポイントは先着順にさせていただきます。 本当は回答くださった皆様にさしあげたいのですが。 本当にありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 大学生活でこれといって頑張ったことがありません。 この旨、率直に話した上で、 ・どう反省、後悔しているか? ・何が原因だったと分析するか? ・何をすれば良かったと思うか? ・今後、何をどうすれば取り返せると思うか? 採用された場合、 ・その経験をどのように生かせるか? ・同じ状況にならないよう、どのような対策を取れると考えるか? ・それが、採用先の会社にとってどのように役立つか? という事をアピールするのはどうでしょう? -- 例えば、 計画性の無さが原因だった、△△という本を読んで自分の問題点が明確になった、ビジネス手帳を持ち毎週日曜日の△時~に1週間の計画を確認する習慣をつけるよう努力している。 とか。

red625
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 具体的なアピールの仕方を回答してくださってありがとうございます。 自分が頑張ってないことをくよくよ考える前にその原因やそれによって知ったこと(自分の欠点、また逆に得たこと)を前向きに考えることが重要ですよね。 いろいろアピールの仕方も考えていきたいと思います。ありがとうございましたm(__)m

noname#263010
noname#263010
回答No.3

>ゼミも取らず(これはかなり自分の中でネガティブになっています…)自分の趣味に没頭していた私は一般企業に就職出来るのでしょうか? 有利に就職できることを目的にゼミに入っている人よりか、すばらしいと思いますよ。どんな趣味かは分かりませんが、それに没頭したことによって何か得たものはあると思いますので、それを生かせばいいだけのことです。せっかくやってきたのですから、必ず生かしてくださいね。 真剣にゼミに取り組んでいる人ならいいですが、ただゼミに出席しているだけの人なんてけっこういるもんです。 >周りから特に指摘されるのが、ゼミを取ってなかったという事で、それだけで終わりも同然、のような事を聞きます。 こんな言葉は気にしないで下さい。私の意見としては…「ゼミを取ってない人が終わりも同然」と指摘する人の考え方が、おかしいです。 たぶん、こういう人たちは「自分はゼミに入っているのだから、ゼミに入っていない人よりかは就職に有利だろう」という考えを肯定したいという気持ちから、出てしまった発言だと思いますね。 >厳しい意見の方が逆にありがたいです。 大切なのは“これから”です。就職で面接のときに「大学で何をやって、内を学びましたか?」と質問されても、即答できるものを今から作っておいて下さい。ボランティア活動でも、ご自身の趣味の分野でも何でもいいですから、活動の幅を広げて、こうした活動を通して「この経験は将来はどんな役に立つのか?」と考えると良いと思いますよ。 参考になれば、嬉しいです。

red625
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 色々ゼミのことでネガティブになっていたのですが、勇気を頂きました。 確かに就職を有利にするためだけにゼミを取る人は少なくないと思います。 そのような人に引けをとらないように「これから」を頑張っていこうと思います。もちろん趣味を続けてさらに深い知識を得ていこうと思います。本当にありがとうございましたm(__)m

  • nia-happy
  • ベストアンサー率47% (55/116)
回答No.2

こんにちは。 厳しい意見・・・。 自業自得ですね、って言っても、それで終わってしまうので、とりあえず、ゼミのことは、今から先生に交渉してどっか入れてもらうと言うのは? あとは、就活が終わった身として、アドバイス。 一人で情熱的になっていた趣味、ということは、誰にも負けない、っていうことですよね!? だれもが輝かしい業績を背負って就職活動をしているわけではないですよ。 みんな自己満足です。だって、誰かが必ずしも評価してくれるなんてことはないでしょう? 私の友達で、「大学で一番頑張ったことは、毎日を楽しむことです。そのためには、いろんな遊びをしました。」という自己PRで就活してた子もいます。 もちろん、彼女が楽しんでいたかどうかなんて、誰も評価していません。 その子は結局進学したので就職はしていませんが、結構いいとこまでいってました。 まだ就活本番まで時間があります。 ものは言いようです。じっくり考えてみてください。 あと、企業が重視するのは、その人の業績じゃありません。 この学生と一緒に働きたいか、この学生は自分の会社で本当に働きたいのか、という、情熱とか人柄とかそういうのらしいですよ。 だから、早めに本当に行きたい会社探しをして、それを目標に今から頑張ると言うのも手かもしれません。 とりあえず。 あなたが頑張るしかなくて、あなたが頑張ればなんとかなる可能性が十分にあることです。 がんばって^^

red625
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 趣味は誰にも負けないという気持ちをもって今も続けています。自己満足ですが、それをただの自己満足で終わらせないよう就職活動に生かしていこうと思います。 本当にありがとうございますm(__)m頑張ろうという気持ちが出てきました。

関連するQ&A