- ベストアンサー
真剣に今の自分を変えたい。大学生活を楽しみたい(長文)
今理系の国立大学に通っている一年の男です。大学に入るまでは本当に勉強ばかりしていて、他のことに関しては不完全燃焼なまま高校生活を送りました。そのことには本当に後悔しています。 なので大学に合格したころは、しっかり勉強しつつ、サークル、バイト等色々なことをやってみようというモチベーションがありました。 しかしサークル選びに失敗して、勉強面でも目標が見つからず、今では暇な毎日を送っています。 友人もいないわけではないのですが、いま自分のいるグループはいまいち趣味が合わなく、というか、かなりおとなしめの人なため、会話がはずむことがあまりありません。「服買いに行こう」!とか誘える感じではないんです。薦められたもの(アニメなど)を見たり読んだりして、話題を共有しようと努力はしていますが。おかげで結構詳しくなってしまいました。。。 そんな感じで、時々入るグループを間違えてしまったかなと思います。そのため、同じ学科内で、ある程度話せる、明るい感じの友達を他に何人か頑張って作りました。が、それなりにグループができているので、入るのも、抜けるのも躊躇ってしまいます。そんな感じで軽く会話を交わす向こうグループの人達は楽しそうだな…とか考えてしまっている、グループの友達に失礼な自分に、嫌悪感を感じます。 このように友人関係から始まり、学業など他の事にも、いま一つうまくいかない悪循環が続いています。 少し前までは、実験もあるし(実際友人は増えました)、学年が上がれば、研究室とかゼミとかいろんな人と知り合うチャンスはあるだろうと、今現在のレベルでの生活にむりやりにでも満足しようとしていました。 しかし高校の親友たちに再会して、一緒に飲んだり、遊びに行ったり、本音でバカを言い合って、心の底からそいつらと楽しんでいる自分に、そしてそんな気持ちになるのは久しぶりであることに遂に気づいてしまいました。それ以来です。こんな感情を抱いているのは。 このように、正直結構まいっています。最近は、自分は暗いし、自信が持てないし、打算的だし、上のように結局人のせいにしてしまうし、と本当に自分が嫌いになっています。 だから今、真剣に自分を変えたいんです。 自分に自信をつけたいんです。 といっても何をすればいいか分からないのが現状です。いまいちいい表現がないのですが、魅力的というか、深い人間になりたいんです。 どなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ1年生ですから、先は長いです。別サークルへの参加を考えて友人を増やしたり、専攻分野に近い新書本程度の軽いものを読みまくって知的好奇心を刺激したりすれば、自然に元気が戻ってくるのではないでしょうか。 大学に入った時はモチベーションがあったわけでしょ?だったら、状況さえ変わればモチベーションは回復しますし、「自信が持てないし、打算的だし、結局人のせいにしてしまう」などと、わざわざ卑下する必要性を感じません。一時的に弱気になっているだけです。 それから理系の学生とのことですが、かなりのレベルの高い大学に通っているのか、あなたの日本語力は見事です。ゴリゴリの文系である私から見ても、かなりレベルが高いといえます。昨今では子供の数の減少に伴って学生の質が下がっており、ひらがなを全部書くことすら出来ないような人間でも、3つくらいの大学に合格することは、十分可能なのだそうですから、それと比べれば、あなたの知性ははるかに高いと断言できます。 私は高校生のころ文芸部にいたのですが、同期で一人だけ、理系の大学に進んだ変り種がいます。「大学はどう?」と聞いたら、「周りの人間が、全く本(特に文学)を読んでいないのに驚いた」と言ってました。 「いまいちいい表現がないのですが、魅力的というか、深い人間になりたい」ということであれば、学業の妨げにならない範囲で、講談社現代新書、岩波新書等などの軽いもので、人間心理や社会のあり方、歴史などを、知的好奇心のおもむくままに読んでみることをお奨めします。人間や社会に対する洞察力が向上するでしょう。ただ、本格的な文学や哲学を読み始めると、本業の理科系の勉強がおろそかになる恐れがありますので、そのあたりは適宜、調整してください。
その他の回答 (3)
大学2年の女です。 私も大学一年生のとき、同じような状況にありました。 大学のグループの友だちと話が合わなくて悩んでいたときに、中学・高校時代の友達と遊びその楽しさを体感すると、どうしても大学の友人関係と中高の友人関係とを比べてしまい、悩むんですよね。「自分は大学では本当の友だちを作れていない」と。 以下は“そんなとき私がどう行動したか”について書きますが、同じようにしろと言っているわけではなく、あくまで参考にしていただければと思います。 まず、自分が入りたいと思っているグループの子の一人に、悩みを打ち明けました。 そして、お昼休みに一緒にご飯を食べさせてもらったんです。 元のグループの友だちには後ろめたかったので、自分から頼んだのではなく相手から誘われた、と嘘をついてしまいましたが^^; 何度かそのグループに混じっているうちに、そのグループが自分に合うグループなのかどうかが分かってきました。 私の場合は、元のグループが一番落ち着くという結論になったのですが、もし新しいグループが居心地よければ、そのまま少しずつ新しいグループと過ごす時間を増やしていけばいいと思います。 一緒に授業を受けるとか、放課後遊ぶとかすれば、すぐにグループの一員として受け入れてくれると思いますよ! ちなみに私のグループには、2年生になってから新たに1人加わりました。 質問者様はまだ1年生なんですから、今は本当に自分に合う友だちを探しても問題ないと思います。そのことで周りからあいつは嫌な奴だ、なんて思われることはないですよ。 同じように、サークルだって失敗したと感じたなら、今から変えればいいんじゃないでしょうか。 他の大学のことは知りませんが、私の大学では3年生になる前までなら突然新しい部活に入部する人ってけっこういたりします。 質問者様は全然ダメ人間なんかじゃないですから、もっと自信をもってください。あとは行動あるのみです!
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
ふむ... 人の輪の中に入るその輪が自分にとって既製品でベストなのかを評価するのはどうかと思いますよ。 その大学のサークルを会社と読み替えたらどうでしょう??就職なんて大学卒の場合20代前半の時点でのベスト思われるところへの選択でしかないですよね。まぁ、全身全霊合わないのでしたら考えるべきであるとは思います。が、例えば私の事例で行くと、性格的に結構感性型ですが、毎日危険と管理を問われる現実業務の会社に勤務して20年目です。勤務態度が自分の思いにピュアであれば、おそらくここまで続かなかったでしょう。 合わない人間の輪の中で、そこにいる人たちを理解して自分の人に対する枠を広げていく、これが深みに通じていくのではないでしょうか。深みのある人になんてそう一朝一夕になれるもんじゃないです。合わないサークルを選んでしまったことも自分修行の一環と考えてそこにいる人たちへの理解を行ってみてください。 「深みのある人」というラベルの付いた即席メンにお湯を入れればできるなんてもんじゃないですから、合わない人の輪という状況をあなたがなりたい人の為に言葉は悪いですが「利用する」のも一つの手だとは思いますがいかがですか?
- ame830
- ベストアンサー率28% (195/684)
確かに自分に深みがあったり自信があれば、それだけ人生楽しいですし、そうなるよう努力はすべきです。 でもそれと、大学生活の問題ってそんなに関係ありますかね? 結局のところ今がつまらないのは「人間の深み」なんて大げさなものじゃなく「友達作りに失敗した」だけなのでは? 質問者様は多分凄く真面目な方なんですよね。 友達と合わないのを自分に深みがないからだと考えてる。 うん、確かに深みがあればこの問題は解決するかもしれない。 でもそんなの理想論ですよ。 そんな悟った人間が何人いると思います? 他の人たちは悟ってるから友達と上手くいってる? 違いますよ。運良く、気の合うグループに入れただけ。 もちろん、できるだけ深みがある人間になれるように努力はするべきですよ。 でも、その努力はしつつ、別に気の合う友達を作りましょうよ。 だって悟り開く前に大学生活終わっちゃいますよ。 いや、下手したら人生の全てを使ったってそんな悟り開けませんよ。 案外多いんですよ、大学の友達で悩んでる人。 高校までと違って、最初のグループで固まっちゃうことが多いですからね。 今のグループに満足できずに自己嫌悪しちゃうのは分かりますよ。 やっぱり失礼ですもんね。 いまさら抜けづらいですし。 でもやっぱり合わないものは合わないです。 僕は大学時代、凄く運良く、初めから最高の友達と過ごせました。 でもその中の2人は、途中からに僕らのグループに入ってきました。 ちょうど一年生の今くらいの時期ですから、同じ状況ですよね。 その二人は今の質問者様と同じ、「なんか今のグループ合わない…」と言ってたので「じゃあ、俺らんとこくる?」って言って友達になりました。 やっぱり最初は元のグループと少し気まずかったようですけど、すぐに普通になってましたよ。 やっぱりテンションとか服装とか趣味とか、色々、合うものが合わないと友達になるのは難しいですよ。 もちろん、そういうものが気にせず友達になれる深みも重要ですが、その努力はしつつ、別の友達グループに入ることを考えた方がいいと思いますよ。 例えばちょっと仲がいい他のグループの飲み会なんかに「あー、俺も今日誘って」とか言って徐々にグループ移動してくとか、僕らのときみたいにはっきり「今のグループなんか合わない…」って言っちゃうとか。 せっかくの大学生活、楽しんでくださいね。