• ベストアンサー

サークルに入らず大学生活を楽しめる方法。

今大学1年生で一人暮らしをしています。 今まで特に入りたいサークルも無く、また自分の趣味を大切にしたいためサークルに入らず過ごしてきました。 学部の友人も居るのですが、今年の秋ごろから明らかに私だけ他の人と価値観が違い、会話も浮いてしまって、少し友人関係がぎくしゃくしはじめてしまいました。 そこで前から興味があったのだけど男の子ばっかりで入るのを躊躇していた合唱系のサークルに入ってみたのですがやっぱり週一の活動で男の子だけっていう理由からか全然なじめません。(高校が女子高だったため男の子との喋り方もいまいちわかりませんし…) これではほぼサークルに入っていないも同然なので今回はサークルに入らずに大学生活を楽しめる方法をどなたか教えてくださらないかと質問させていただきました。 あとそのサークルはサークルの人に馴染めないというのは辛いのですがそのサークルの先生のところで練習するのは楽しいので辞める気は無いですし、また新しいサークルに入るのは金銭的、時間的にも無理なのです。あと授業を重視したいのでバイトをたくさんやることも難しいんです。 こんな私が大学生活を楽しめることって出来ないんでしょうか…? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159635
noname#159635
回答No.5

こんばんわ~! この質問、自信を持って答えさせて頂きます!なにしろ、私と状況があまりにも似ているもので☆ 私自身の話になりますが、私は大学に入ったら、雑誌のようなミーハーな生活を送りたいと考えていました(^^;笑 それに、高校の時は勉強と部活ばっかりだったものですから・・ で、私はサークルに入りませんでした。大学自体、大人しい感じで、私と感性が合う人が少ないんです・・最初は合わせていましたが、なんかあわなくて・・それで疎外感を感じていました。友達も気を許せる人はできなかったですね(^^; それで、そのうちそんな自分がもったいなくなってきて、自分の好きなことを徹底的にやり始めました。 そうすると、その世界で友達ができてくるし、自分が好きなことやってるから、超楽しいんですね~☆ そんなことをしているうちに、大学でも自分と感性の合う子と友達になりました☆ なので、質問者様も下の回答欄に書いてある、オタク系の趣味に突っ走った方がいいです! 今「え~」とかいってる友達も、そのうち質問者様を理解してくるものですし・・ ちなみに私は現在大学4年ですが、2年後期から好きなように動き始め、3年前期から爆発し始め今に至ります(^^;もう卒業なんて・・かなしすぎます(><) 私は2年前期までもっと自分本位に動けばよかったと非常に後悔してるので(><)質問者様には、是非今のうちから好きなことをやって、自分の世界を広げてほしいと思います!! 今もたまに大学内の交流に顔出しても、やっぱり私は物足りない・・と思います。自分の好きなように動いて本当によかったと思います! 質問者様も、是非後悔のない大学生活を送ってください!

mondi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 経験者の方の方ということでとてもありがたいです!! 私も友達に対して少し気を使ってしまっているところがあるので(それもほとんどから周り…)もっと自分本位に行動してみたいと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.4

別に大学にいるからって大学で楽しいことしなきゃいけないわけではないよ。 自分の趣味が楽しいなら趣味に突っ走ってもいいし、学外で趣味の合う友達見つけてもいいし。 どこにいようと、自分で楽しんでしまえばいいんです。あまり環境に依存しないほうが正解だと思います。 例えば就職したとしても会社意外に世界を持っている人のほうがいいと思うでしょ。 どこにいたって楽しむのは自分なんです。自分のなかに楽しみを見つけていけば大丈夫ですよ。

mondi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 確かに大学にという環境に固執しすぎていたかもしれません。 私も他人がどうあれ自分が一番楽しいことをやってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

私は興味のあるイベントに極力参加するようにしていました。(とはいっても、学部内で企画された山登りなどですが。) まあ、早々にどの先生の指導の下、卒論を書きたいかを決めておいて、その先生のところへ足繁く通い、交流を深めるのも面白いと思いますよ。あと、面白い講義をしてくれた先生のところとか。同年代で話が合う人が少なくても、年上なら合う人が見つかりやすいかもしれませんし。 敷居は高いかも知れませんが、基本的に意欲的な生徒は好まれますので、挑戦してみてください。損はないと思います。

mondi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 私も先生の所にもっと行って見ようとおもいます。 一応学びたい分野も決まっているので卒論の先生の所に行ってみたりしているのですが、他の分野にも興味があるのでその先生とお話してみるのも面白いかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.2

授業重視って時点で大学は楽しいんじゃないのかしら。 友達が少ないから楽しくないってのは短絡かもよ。 私はサークルに入ってなかったけど、学部の語学のクラスの友達とは卒業後何年経っても会ってるよ。価値観なんか違うのが当たり前だと思うけどね。それを楽しむくらいでやってきた気がする。 春になったら新しい講義を取るようになるだろうし、いろいろな人と会うんじゃないのかな?恋人がいるのかわからないけど、それによっても違うだろうしね。気楽にやったほうがいいと思うな。

mondi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 確かに私は友人に依存しすぎていたのかもしれないです。 授業ももちろん楽しいですし、先生にも目をかけていただいて授業以外にも学ぶことも多いですし、もう少し気楽に大学生活を送ってみます。

回答No.1

すいません、 >価値観が違い、会話も浮いてしまって、 とあるのですが具体的にどんな会話で価値観が違うと思うんですか?

mondi
質問者

補足

価値観というか趣味、考えなどの根本が違うんです。 例えば趣味とかですと友人はみんな音楽が好きなんですが、私の趣味はいわゆるオタクといわれるような物や読書が中心なんです。また音楽はそんなに興味がありません。 またそのオタクということはそんなにアピールしてないんですが、彼女達は私が好きな漫画の限定版を買うみたいな話をぽろっとした事に対して「信じられない」とか「お金の無駄だ」とか平気で言うんです。 そういうことってやっぱり個人の価値観だと思うんです。 あと礼儀の点でも友人達は先生に対して敬語をあんまり使わないので一度敬語を使うべきではと軽く言ってみたらこれはフレンドリーなんだとか言われてしまいました。 こういう点から友人達から浮いてしまってるんです。

関連するQ&A