• ベストアンサー

会計事務所から企業内経理への転職について

 私は、現在26歳で会計事務所事務員をしています。 取得資格としては、日商簿記2級と社会保険労務士(実務経験なし)、マイクロソフトオフィススペシャリストのエクセル・ワードを持っています。  新卒から会計事務所へ入り、現在一般企業の経理への転職を考えています。自分の勤める会計事務所だと、まずお客さんの会社規模が小さい(多くて従業員20人程度)ですし、何より簿記の仕事なのに会社の経営の蚊帳の外にいるというのがすごくつまらないんです(自分の勤める所のお客さんへ関わる姿勢の問題かもしれませんが)。  このままでは、たとえ税理士の資格を取ったとしても、実際の会社の内部を知らなければ、お客さんと問題意識等を共有できる人間になれないのではと思います。  こんな自分でも、例えば社員100名程度の規模の会社の経理へ転職可能性があるのでしょうか。  もし、今の自分では無理だとしても、何か可能性を高める方法や努力する方向性をアドバイス頂ければと思います。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150332
noname#150332
回答No.2

会計事務所では税理士補助の方の仕事としては、伝票起票や伝票入力といった蚊帳の外の仕事を頼まれてしまいます。 しかし、その中でもカンがいい人は伝票の中から会社の実情が分かってきます。 例えば交際費がガンガン入っているのに厚生費は少ないとか、決算間際になると仕入が一気に増えるとか、利益はすべて利息でぶっとんでるとかね。 こういった会社の問題を伝票の中から記憶しておくと、決算の打ち合わせや月次訪問などの際に、自分から社長や経理担当者に会社の内部の相談を出来ると思います。 事務所の先生は長年の付き合いから伝票の入力をしなくてもこのあたりはわかっているもんです。 伝票入力をやらされていると考えるのか、伝票入力をやって会社を細かく見せてもらっていると考えるのかこのあたりが成長するかしないかになりますね。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

税理士を目指して勉強するのであれば、今の環境で続けたほうが良いでしょう。 会社に入れば、たしかに経営がわかって問題意識も共有できることになります。  しかし、一方で今までする必要のなかった雑務も発生することが考えられ最終目標である税理士資格の取得は困難さを増すと思われます。  今の環境が「どうしてもイヤ!」というのであれば仕方ありませんが、転職は必要ないと思います。経営に対するスキルの向上は今の環境の中でも充分つけられます。 頑張ってください。

qptako
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。 そうですね、資格取得への道のりが遠くなるということも考えられますよね。やっぱり、とにかく早く資格をとってしまうことが先決でしょうか。  日々いろいろ考えてしまいますが、目標を見失わないように気をつけないと、と思いました。  有難うございました。

関連するQ&A