• ベストアンサー

TOEICの裏技・・・

TOEICの裏技・・・ってありますか?ちょっとしたことでもいいので裏技があったら教えてください!!裏技なんて卑怯っぽい感じもしますがメチャクチャがけっぷちなんでその辺はおおめにみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13382
noname#13382
回答No.3

TOEIC の試験は大幅に変わるので、裏技は利かなくなりそうです。 ここ数年間の受験者は日本と韓国に偏っていて(全体の60%)、正確な評価ができないということで次回からテストの内容が大幅に刷新されます。 誤文訂正問題が廃止される一方、リスニングと長文読解の比重が高くなるようです。 東アジアの受験者にとっては結果的に難易度がアップするようです。 しいて言えば 1.日常生活に密着した単語・熟語をおぼえる 2.様々なフォントになれる(長文読解のスピードが確実に上がります) 3.形容詞か副詞かを引っかける問題が多いので、何を修飾しているかを意識する。 4.リスニングは全体の流れをつかむように意識して、細かいことにこだわりすぎない でしょうか。 TOEIC の動向についてはスペースアルクのメールマガジンが役に立ちますよ。参考 URL を貼り付けておきます。 以下スペースアルクより引用 新テストの出題形式は、明らかに長文のリスニング力と速読力、そして「耐久力」を求めています。英語力そのものを普段から鍛えている人にとっては、恐れることは少ないのですが、試験の「形式」にこだわって勉強してきた人にとっては、相当に苦しいテストになると思います。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bono223
  • ベストアンサー率31% (71/224)
回答No.2

TOEICは、レベルの異なる問題が散りばめられているので、自分のできる問題を確実に答えることが重要です。特に Listeningでは、No.1さんが書かれているような問題の先読みが必要ですが、前の難しい問題にこだわり過ぎて、次の易しい問題がとれないと非常にもったいないので、問題の難しさを見極め、難しいと思ったら、適当に答えて、次の問題に備える方が確実な点数が取れると思います。頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drad
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

基本的なテクニックとしてですが、例文を読む前に問題を読むといいと思います。理由は問題を読みながら答えを埋めることができるからです。回答のある場所の順番で問題が作られているのでかなり時間が短縮されるはずです。又、4択のうち二つは大はずれ、一つが引っ掛け、後一つが正解というパターンが多いので2択に絞っていくことがいいでしょうね。又、わからないのは後に回してとりあえず最後まで一度やってないともったいないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A