普通に学校で習っただけで中学校の優等生なら、200~300点台ではないでしょうか。でも、8ヶ月留学してこられたとのことですので、600点くらいはいけるかもしれません。
TOEICは文法はそれほどむずかしくありません。中学教科書を丸暗記して1分150語くらいですらすら暗誦できるくらいに徹底的にたたき込めば、文法力と語彙力は中学レベルでも、600点くらいはいくようです。要は速さとイメージ力です。少々わらかない単語や言い回しがあっても、状況を素早く推測できれば、意味はわからなくても(笑)、けっこう解けます。
高いスコアを取りたいのであれば、細かいことにこだわらず、カンで解くといいでしょう。「これはどうだっけ」と考え始めると、間に合わなくなるので、スコアが落ちます。リーディングは、公式問題集などを参考に、時間配分を工夫してください。Part5,6でわからない問題を考え込まずに、Part7に時間を回すのがお勧めです。
補足
高校からNZに留学して1年目が終わり帰国中です。 文法が中学で止まってしまっているため不安ですがTOEICを受けれる時期が1年に一回しかないんです。 ですが、回答は助かりましたありがとうございます!!