• ベストアンサー

乾燥ゆば(お徳用)を使ったレシピを教えてください。

京都土産に乾燥ゆばを頂きました。 きちんとした形になっているものではなく、 お徳用の乾燥ゆばで大きさもバラバラのものです。 今のところ、お吸い物に入れているのですが それ以外にどう使えばいいのか・・ 袋には「煮物にも」と書いてありますが 重なってもいずに細かくパラパラした湯葉が多いので 煮物にしてもちょっと汚くなっちゃいそうだなと思っています。 京都、あるいはその方面の方々は このようなお徳用ゆばをどうやって調理しているのでしょうか。 何かお勧めのレシピがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.3

お豆腐を裏ごしして湯葉を混ぜます。 これをラップで丸めて巾着の状態にして、ラップごと下ゆでします。 ラップをはずして器に盛り、濃いめのだし餡をかけて頂きます。(銀餡でもあいしいですよ。できればくず粉で作ると美味しいです) 豆腐ではなく、レンコンなどでレンコンまんじゅうにしても美味しいですし、湯葉以外にぎんなんなどを一緒につつんでも彩りが良くなっていいですよ。 和え物にも利用できます。 軽く茹でて、水気を絞っておきます。 酢の物であえたり、ごま和えに混ぜたりすると舌触り、歯触りが少し変わっておいしいですね。

hinata-hinako
質問者

お礼

回答有難うございます。 あんかけは美味しそうですね。 そうか、レンコンなどとも相性良さそうですね。 茹でておけば和え物にも使えるとは盲点でした。 これでバリエーションが広がります。 助かりました!

その他の回答 (3)

回答No.4

天ぷらというかフライのパン粉代わりに使うとパリパリの食感が楽しめます。 あと家でよくやるのは、焼売の皮として使ったりします。 包むのではなく、肉団子の周りに戻した湯葉を貼り付ける感じで蒸します。 結構美味しいですよ。

hinata-hinako
質問者

お礼

回答有難うございます。 コーンフレークの衣は作ったことがありますが その要領で乾燥湯葉も使えるのですね。 新しい発見です!確かにぱりぱりして美味しそう。 シュウマイとして蒸すのも美味しそうですね。 早速やってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

乾燥だけのでは無いですが湯葉のレシピ集があります。 http://www.hieiyuba.co.jp/receipe/ 他にこんなのがありました。こちらは徳用乾燥湯葉ですね。 http://www.karuna.co.jp/reshi/18.html

hinata-hinako
質問者

お礼

回答有難うございます。 下のURLはまさしく我が家にあるやつかもしれません。 結構たくさん使えそうなレシピで助かりました。 ありがとうございました!

回答No.1

高野豆腐と一緒に煮ます。 多目のだしで、薄味がいいでしょう。 色が同じなので、ニンジンやインゲンなども一緒に煮ましょう。最後に卵とじにするといいです。

hinata-hinako
質問者

お礼

回答有難うございます。 なるほど、高野豆腐と野菜で煮て卵とじは美味しそうですね。 早速やってみます!!

関連するQ&A