• ベストアンサー

救急車

昨日 妹が突然体調不良を訴え、 救急車を呼びました。 妹は緊急手術をしたものの、 回復に向かっています。 そこで しつもんです。 ・救急車を呼んだが、お金はかかるのか?  国のサービスなのか?  お金を払う場合はどこに払うのか? ・妹が救命士さんにお礼がいいたいそうです    どこの消防署の救急車が出動したのか  知りたいのですが、市役所で教えてくれます    か?    また、一筆書くのは失礼でしょうか?  (医師や看護婦さんは患者さんからの手紙や贈り物  を受け取らないらしいですが、救命士さんも   同じでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15025
noname#15025
回答No.5

民間の患者輸送車等でも無い限り無料です。 救急車は市町村が消防救急業務を運営しています。 但し、最近は災害の大型化に伴って消防組合を組んでいる場合、近くの大都市に委託する場合が多いです。 その場合でも経費は各市町村が負担しています。 結局は税金です。 >この消防署の救急車が出動したのか知りたいのですが、市役所で教えてくれますか? 条規に書いたとおり場所により「市町村が独自に運営している場合」「大都市に委託している場合」「消防組合を組んでいる場合」等いろいろあります。 お近くの消防署へ聞いてください。 >また、一筆書くのは失礼でしょうか? 色々な体験記等を読む限りお礼状を書く方は多いようです。 お礼状が一番でしょう。

その他の回答 (5)

  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.6

救急車は皆さんが言っているように無料です。 病院に救急車で搬入された場合には必ず、医者が書類を書いてます。 その書類にどこの担当の救急車かも書いてありますので、今入院中なのであれば主治医か看護師に聞けば教えてくれますよ。 お礼の手紙位は書けば受け取ってくれますが、金品等は控えた方が良いと思います。

回答No.4

「お金を払う場合はどこに払うのか」 ほかの方がおっしゃるように無料です。これをいいことに安易に救急車を呼ぶ方が急増しており、救急の出動回数が過去最高になったようですよ。 「市役所で教えてくれますか?」 市役所ではなく消防庁or消防本部or消防署(お住まいになっている市区町村の大きさによって呼び名が違います)で教えてくれます。 ただし個人情報保護の観点から本人以外は断られるところもあるかもしれません。 「一筆書くのは失礼でしょうか」 失礼ということはありませんよ。隊員の励みにもなります。  贈り物については確かに受取らないのが原則なのですが、個人にではなく消防署へということであれば受取ってくれるところもあります。ちょっとした菓子折りや飲み物(アルコールは除く)ぐらいでしたらいいと思いますよ。 基本的にはお礼の手紙や電話で十分だと思いますけどね。 妹さんが早く回復されるといいですね。

noname#40123
noname#40123
回答No.3

Q.救急車を呼んだが、お金はかかるのか?国のサービスなのか?お金を払う場合はどこに払うのか? 簡単に言えば、無料です。このお金は税金から出ているので不要です。 ただし国ではなくて、市町村単位の地方自治体の「自治消防」と言うことになります。 Q.どこの消防署の救急車が出動したのか。知りたいのですが、市役所で教えてくれますか? この場合は、市役所ではなくてその地域の消防署(消防署を所管している消防事務組合等でも)に聞いてください。。 また、別にお礼を渡すよりも、お礼の手紙程度でよいと思います。

  • rettynna
  • ベストアンサー率14% (28/200)
回答No.2

妹さん回復に向かわれてよかったですね。 救急車は無料です。 ですから、緊急性のないときやタクシー代わりに使用する人が増えて業務に支障が出てる自治体もあるようです。 >どこの消防署の救急車が出動したのか 市役所ではわからないと思います。問い合わせるなら消防署です。最寄の消防署に何月何日何時ごろどこそこから何病院までと問い合わせると教えてくれるかもしれません。出動した情報は記録として残っているので。 救命士さんも「公務員」なので物品は受け取らないと思います。御礼の手紙で充分では?

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

救急車の利用は現在のところ無料です。すべて税金でまかなわれています。ちなみに消防や警察も同じです。 消防署は通常役所の管轄とは別に地域で消防組合など別団体で行動していることが多いため、役所に問い合わせをしても回答はできないと思います。 出動した救急隊などが知りたい場合は、お住まいの地域の消防署に電話をすれば教えてくれると思います。 また、お礼については地域や担当した隊員によっても異なると思いますのでこの場では回答できません。 ただ、手紙程度であれば受け取る方も気を使わなくてすみますので出してもいいと思いますよ。仕事への励みにもなると思いますしね。

関連するQ&A