- 締切済み
低蛋白でビタミンB1およびビタミB2の多い食品
栄養士の学校に通っているものです。 夏休みの宿題で1日献立を作成し栄養計算したものが 決まった規定内にできあがらなければなりません。 一日の淡白質が60gと決まっているので最終的にいろんなパターンで作成してもどうしてもビタミンB1とB2が不足してしまします。安易にBI,B2の多い食品をあげれば淡白質や鉄やビタミンAが多くなってしまいます。アドバイスお願いします。この連休格闘していま~す。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sofia_blanc
- ベストアンサー率40% (64/157)
回答No.1
「低タンパクごはん」を使うのは。。。やっぱりダメですよね(^^; タンパク制限があるなら、主菜はご飯がいいです。 パンやめん類はタンパク多いですから使わないほうがいいですよ。 ビタミンは極力 野菜(副菜)からとるようにして、主菜の量は控えるのがポイントでしょう。 タンパク量のほとんどは主菜で摂りますから、量をうまく抑えるのが難しいのですが。 あと乳類の使い方に気をつければ、そこそこのものが出来ると思います。