- ベストアンサー
解約月の家賃について
解約月の家賃は、満額払うのは普通なのでしょうか? 9月末に部屋を出なければならなく、15日に月末までで出たいと申し出ました。しかし、1ヶ月前までに言ってもらわないと駄目という事で、10月の15日解約になるということです。 ここまでは、理解できるのですが、解約月は、日割り計算しませんので、10月分は満額払ってもらいます。その代わり10月末まで住んでても良いですよ。と言われました。 これって普通なんでしょうか? ご回答願います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>解約月の家賃は、満額払うのは普通なのでしょうか? 普通かどうかでは無くて、その部屋を契約した時の契約書でお互いがどういう約束をしたか?ということが大切です。 解約に際しては1ヶ月前までに通知する。 解約月は賃料の日割精算はしない。 この二点が含まれていればその通りというだけのことです。 普通と言えば普通。そうでは無いケースもいくらでもありますが、いずれも契約内容次第です。 余談ですが、おかしいな、と思う内容があれば契約締結をする前に確認・交渉することなので、最初に契約書をよく読みもせずにあとから起こることについてアレコレ言い出すというのは怠慢とも取れます。 契約書にその旨の記載が無ければ、突っぱねて解約日までの日数で日割精算して貰いましょう。
その他の回答 (5)
- NAIRA
- ベストアンサー率25% (27/104)
こんにちは。 私の経験では日割りでした。 契約書に書いてあっても交渉の余地ありではないでしょうか? だって、15日申し出、翌15日解約で1ヶ月前までの申し出と言う 要件を満たしていますよ。 10月分満額払うなら10月末まで住めるのは当然ですしね。 1ヶ月前の申し出というのは次に借りてくれる人を探す必要が あるからです。 私なら交渉してみます。
お礼
とりあえず、交渉してみる気になりました。 駄目もとで交渉してみます。 ありがとうございました。
プログラマ時代に不動産屋さんから家賃の回収管理のプログラムを請け負ったことがありますが、その不動産屋さんの場合は入居時は日割り、退去時は月末まででしたね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 う~ん、そのような契約の方が多いみたいですね。
- rocomoco1039
- ベストアンサー率50% (3/6)
契約を交わしている以上、支払い義務が あるのではないでしょうか? 10月には既に引っ越しし、住んでいないのに どうして支払いをしなくてはいけないのか?と もったいないような、損をしたような 気持ちになるのもわかりますが; ただ、契約書があるので仕方がないと思います。 ほとんどの賃貸の契約書が一ヶ月前に、 となっていると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり契約によるのですね。見直してみようと思います。
- 4994
- ベストアンサー率19% (95/487)
普通かと思います。 賃貸契約書などにも記載されているかとは思いますが 入居時は日割り計算してくれますが退去時は日割り計算しないのが一般的かと・・
お礼
ありがとうございます。 やはり、一般的には日割りはしてくれないのですか・・・。残念です。
- nikuq_goo
- ベストアンサー率46% (335/715)
普通といてば普通。一般的といえばあまり一般的ではないという微妙な境目ですね。約款にどう書いてあったかです。契約時の書類に日割り計算しない旨書いてありましたか? ちなみに私は2箇所の引っ越し手続きをしましたがどちらも日割りでした。
お礼
ありがとうございます。 約款をもう一度よく見直してみます。 微妙なラインなんですね・・・。
お礼
>解約に際しては1ヶ月前までに通知する。 >解約月は賃料の日割精算はしない。 確認してみます。 その上で交渉に入ろうかと思います。 ありがとうございました。