• 締切済み

どちらにいけば……

23歳学生です。 最近無気力で塞ぎがちになり、何も手につかず困っています。これは1年くらい前からあったのですが、そのたびに無理して振り切ってきたのですが、ここ二ヶ月ほどはそれも出来ず、ただ何もすることが出来ず弱りきっています。 それというのも、何を行うときでも常に頭の中に不安と恐怖があってそのため、何かに向かうことが出来なくなってしまっているのです。最初は単なる逃げか……ぐらいに捉えていたのですが、だんだん不安に襲われたときに頭の中が真っ白になり、胸が苦しくなり、脂汗がでるといった感じで本当に何も出来なくなってしまい、そんな自分が嫌で嫌でたまらなく、自己嫌悪に陥り、さらに落ち込んでしまうという悪循環にはまってしまっています。 また、関係があるのかないのかわかりませんが、同年代の人と比べていかに自分が劣っているか、というか人生を無駄に生きてきてしまったかということを思い知らされることが最近多く、人と同じように人生を楽しんでいない自分に対する自己嫌悪と周りへの劣等感もまた酷く、コンプレックスで死にたくなることもしばしばあります。何とか今の自分のダメな性格を変えて人生をやり直したいとは思っていても、具体的に何をしていいかもわからず、己を攻め続ける日々が続いています。 このようなことを母親に話してみたら病院にでもいってみたら、と進められたのですが、正直、カウンセリングがいいのか心療内科がいいのかわかりません。とりあえず受けてみるにはどちらに行ったらよいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#37852
noname#37852
回答No.8

こんにちは。No.7続きです。 医者に行ってみたのはとりあえず良かったですね(^^) 1回でうまく喋れないのはよくあることです。 おっしゃるとおり、メモしていくといいですよ。 口頭で伝えづらければ紙で先生に渡してもいいでしょうし。 それに、喋っている内容だけでなくて、雰囲気とか全体的な様子で診てくれているでしょうから、必ずしも言葉でうまく説明する必要はないと思います。 >そういえば思ったのですが、一体どのあたりで医者とあう・あわないを判断すればよいのでしょうか。 人によって判断基準は違うかもしれませんが、「信頼感を持てるかどうか」は基本的に大切だと思います。 あとは、話をちゃんと聞いてくれているかとか、気が合うかどうかとか・・・。 嫌だったり、信頼できない先生と感じる場合は「合わない」のだと思います。 医者の能力的に問題ある場合と、能力はあっても単にフィーリングが合わない場合とがあるようです。 後者であれば、どちらが悪いんでなくて、単に「合わない」だけですが、気が合っているほうが回復しやすいようです。 通院するとホッとできる病院ならばとても良いですが、そこまで感じずとも、別に嫌でないなら、いいんじゃないでしょうか。 私は“嫌でない”医者に何ヵ月か通って回復しました。 合わなくて困ったわけではないんですが、1年ぐらいしてまた具合悪くなったときには他の医者に1回行ってみました。 (場所の関係もあったかも。通いやすいところに変えようとか) そこでは先生に好感持てなかったので1回でやめて、そのうち、女性雑誌で見たカウンセリング併用という病院に行って、そこで落ち着きました。 薬も人によって合う合わないがあります。 私は最初、胃が重いのが薬の作用だと気づかなかったんですが(苦笑)、薬によってはそういう現象が出ることもあります。 「お薬辞典」で調べると「ああ、こういう薬なんだ」という概要が分かります。 概要なので、載っているそれがすべてではないと思いますが、参考にはなるでしょう。 良し悪しは1ヵ月やそこらでは判断できないと思うので、数ヶ月通ってみるといいと思います。 薬だけでも、合うのが見つかればだいぶ楽になりますよ。 私は薬を、悪循環を良い循環に変えて行く“きっかけ”、手始めだと考えています。 人生は長いです。気長に取り組んでくださいませ。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
noname#37852
noname#37852
回答No.7

こんにちは。No.2です。 >院内カウンセリングも行っている病院 とありますがどのようにして調べればよいのでしょうか。どこかお勧めのところなどあれば教えて頂きたいです。できれば23区内でお願いします。 ということでしたので、 つい先日調べてみたのをここに書きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1647504 私は東京在住ではないので(東京近郊ですが)わかりませんが、銀座メディカルクリニックというところは女性の先生が多いみたい。 綺麗だし女性向けな印象があります。心療内科+精神科みたいだから便利? カウンセラーもいるみたいですよ。 ただ、行ったことはないので分かりません(^^; ちなみに心療内科と精神科(メンタルクリニック)の違いは、心療内科は厳密には主に心身症などストレスから肉体に起こる病気を診るところ、精神科は精神症状を主に診るところです。 しかし心療内科でも軽度のうつは診ているようですので、とりあえずはどちらへ行ってみてもいいと思います。 私が最初に行った総合病院の中の心療内科は、心療内科と言いつつ先生が精神科医でした。 まあ、総合病院だから内蔵疾患とかだとそちらへ回すとかできるのかもしれないけど、、、 最初はあまり気にしなくてもいいと思います。 とにかくどこかクリニックへ行ってみるだけでも進歩です。 でもたとえば自分が女性である場合は、女性の心理に詳しいそうな病院を選ぶとか、クリニックの得意分野は考慮してみるといいかもしれません。 (摂食障害の人は摂食障害を診ているクリニックを選ぶとかね)

sepc11
質問者

お礼

二度の回答ありがとうございます。 下の方のお礼にも書きましたが、本日とりあえず医者に行ってみました。ただ、話したいことがうまく話せず、少しもどかしさを感じてしまいました。 そういえば思ったのですが、一体どのあたりで医者とあう・あわないを判断すればよいのでしょうか。

回答No.6

No.1です。 こんにちは。お返事ありがとうございます。 精神科かカウンセリングかどちらを受診されるかお悩みのようですね。 カウンセリングで自分がなぜこのような状態になったのかを根本的なところから探っていくというのはたしかに有効な方法だと思います。私も事実実感しているところです。 ただ、今の状態がうつなのか、ほかに何か理由があるのかをまず知るということも大切ではないでしょうか? うつ病であった場合は脳内でセロトニンの働きが弱まるとか(詳しくはわかりませんが)そういうことがあるらしいです。 精神科でもらう薬というのはそういう脳内の物質がうまく働くようにして、そこから症状を軽減させるという目的があるのだと思います。 都内の総合病院にも精神科とカウンセリングを併設しているところがあります。そういうところでは精神科の先生とカウンセラー(臨床心理士)が連携を取ってくれるので、安心できるかもしれませんね。 ネットなどで探されてみてください。参考までに病院検索のサイトを紹介しておきますね。 精神科の先生も、カウンセラーも人間である以上、合う合わないはあるかと思います。 私の場合ですが、カウンセラーと合うのか自分でもわかりません。 ただ、自分のプライベートとは一切関わりのない第三者に話を聞いてもらう。そして自分の過去の出来事を整理するお手伝いをしてもらう。というスタンスでいるためか、あまりカウンセラーのパーソナリティまでは気になりませんでした。 相談者様に合った方法が見つかることをお祈りしています。

参考URL:
http://www.medweb.ne.jp/
sepc11
質問者

お礼

二度もありがとうございます。 とりあえずいける範囲で探してみて「精神科+心療内科」という所に行ってみました。50分弱ほど話をしてみて症状は「やや鬱気味」とのことで薬を出されました。 行ってみて思ったのは何を話せばよいか事前にメモを作っておけばよかったと痛感しました。もともと口下手ということもあるので支離滅裂な話をしてしまいました。そのせいか、話しきらなかったことも多く、ピンとこない点があったのも事実です。精神科に行ったのも初めてなのでこのようにもやもやが残ったままでいいのか? という疑問があるのは確かなのですが、まだ一回目なので2,3回通って様子を見てみたいと思います。それでも不満があるようでしたら医者を変えて見たいと思います。

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.5

こんにちは。 普通は心療内科か精神科で薬物療法を受け必要に応じ心理療法(カウンセリング)を受けるということでよいと思います。 カウンセリングは保険適用外の場合も多くその場合は1回5000円以上の負担になります。 薬を服用して改善しないようでしたら先生に相談しカウンセリグを受けた方がいいかを判断してみませんか? 心療内科と精神科は大学病院でもわかれている病院もあれば精神科のみの病院もありますのでそんなに違いは考えなくてもいいと思います(厳密には区別がありますし両方の科がある大学病院であれば明らかに分担が分かれていますが)。 早く元気になってくださいね。

sepc11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >普通は心療内科か精神科で薬物療法を受け必要に応じ心理療法(カウンセリング)を受けるということでよいと思います。 この順番がよさそうですね。カウンセリングって結構かかるのですね。問題はどの医者に行けばよいのか、ということです。運任せというほかないのでしょうか?

回答No.4

こんにちわ。相談できるお母さんで良かったですね。 学生でしたら、学生相談室みたいなものは学内にありませんか? 掲示板見るとか学生課の職員に聞くと分かります。 そこで相談するとカウンセラーなり精神科の医師なりを紹介してくれるでしょう。学校によっては定期的に来校しています。悩んでいる人は質問者様だけではないのですから、そういう体制がある学校は少なくないです。 もしなければインターネットなどでよさそうな病院を探していって見ましょう。お悩み相談がメインなら精神神経科・カウンセリング、体調不良の治療がメインなら心療内科・神経内科が良い。この辺はいまいちはっきり言えないのでとりあえず行きましょう。用は医師との相性が一番大事だと思います

sepc11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >学生でしたら、学生相談室みたいなものは学内にありませんか? 掲示板見るとか学生課の職員に聞くと分かります。 そこで相談するとカウンセラーなり精神科の医師なりを紹介してくれるでしょう。学校によっては定期的に来校しています。悩んでいる人は質問者様だけではないのですから、そういう体制がある学校は少なくないです。 聞いてみることにします。 >お悩み相談がメインなら精神神経科・カウンセリング、体調不良の治療がメインなら心療内科・神経内科が良い。この辺はいまいちはっきり言えないのでとりあえず行きましょう。用は医師との相性が一番大事だと思います このままグズグズと日々を無駄にしたくないのでどこかとりあえず行ってみることにします。受けたいのはカウンセリングかな……。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.3

過去にここでも精神科と心療内科、カウンセリングの違いについて話題に上っていたと思いますので参考にしてみてください。 僕の見解は、 精神科は、患者さんの訴えをもとに薬物療法を行うところ。カウンセリング的なことはおこなっていない為、診察時間が短い場合が多いです。よって、アドバイスとかいただけることは少ないように思います。(すべての精神科がそうだというわけではないとおもいますが) 心療内科は、患者さんの訴えをもとに薬物療法を行う・・・という点では精神科と同じですが、カウンセリングを同時に行っているところが多いようです。診察後、もらえる医療点数表(処方箋?)のリハビリその他の欄に点数をつける場合が多いようですね。ただ、数分しか話を聞いてくれないのにリハビリその他にカウンセリング料をのせるボッタクリ医師もいるようですので注意が必要。 カウンセリングは薬物療法を行わないところです。保険が利かないため高額となります。 No1さんやNo2さんはいいお医者様にめぐり合えているようですね。なかなかそういういいお医者様にはめぐり合えません。僕の場合は前行っていた病院(精神科)でカウンセリングも受けてみたいので紹介してもらえないかといったら露骨に嫌な顔をされました。。。やはり医師によって考え方が大きくちがうんでしょうね。 質問の回答からそれてしまいました。すいません。僕のおすすめは個人開業医で精神科・心療内科とうたっている病院(多分○○メンタルクリニック)がいいと思います。内科などを併設されている開業医さんはプライバシーに対する配慮がかけているように感じますのでおすすめしません。で、まずは薬物療法をすすめていってそれで回復すればOK、まだ精神的に問題がありそうな場合はカウンセリングも平行していく・・・そんな感じがいいのではないでしょうか?(他の回答者さんと同じ答えですが) あくまで僕の所感ですので参考程度にかんがえてくださいね。 とりあえずどこのお医者様を受診するにしても、自分にあったお医者様とめぐり合えることが大事ですね。いいお医者様にめぐり合えることを祈ってます。

sepc11
質問者

お礼

>精神科は、患者さんの訴えをもとに薬物療法を行うところ。カウンセリング的なことはおこなっていない為、診察時間が短い場合が多いです。よって、アドバイスとかいただけることは少ないように思います。(すべての精神科がそうだというわけではないとおもいますが) そうなのですか……個人的にはカウンセリングも受けたいと思っているので、少し考えてしまいそうです……。 >心療内科は、患者さんの訴えをもとに薬物療法を行う・・・という点では精神科と同じですが、カウンセリングを同時に行っているところが多いようです。診察後、もらえる医療点数表(処方箋?)のリハビリその他の欄に点数をつける場合が多いようですね。ただ、数分しか話を聞いてくれないのにリハビリその他にカウンセリング料をのせるボッタクリ医師もいるようですので注意が必要。 これは無いですよね……。余計悪くなりそう……。 >とりあえずどこのお医者様を受診するにしても、自分にあったお医者様とめぐり合えることが大事ですね。 これはもう運次第といったところでしょうか。言い方は悪いけどとりあえず適当なところにいってみる以外にないのでしょうか。

noname#37852
noname#37852
回答No.2

No.1の方の回答に同感です。 私はカウンセリングに先に行ったような気もするけど、心療内科が先だったのかな? 何年も前のことなので忘れてしまいました。 今はメンタルクリニックに通っていて、カウンセリングを受けたければそこで紹介してくれます。 院内カウンセリングも行っている病院です。 (そういう病院は数は多くないかもしれないけど) 自分で探すより、信用はおけるのかもしれません。 カウンセラーも水準や質が失礼ながらピンきりみたいなので。 (私は今までひどいカウンセラーに当たったことはありませんが) 心療内科かカウンセリングかという話題がありましたので、ご参考までに。  ↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1611414
sepc11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >院内カウンセリングも行っている病院 とありますがどのようにして調べればよいのでしょうか。どこかお勧めのところなどあれば教えて頂きたいです。できれば23区内でお願いします。

回答No.1

こんにちは。 お辛い状況にあるようですね。 私は一年ほど前から精神科に通院しています。うつ病と診断されました。 それ以前に、内科的な症状が色々と出ていて(胃潰瘍や喘息など)当時の内科の担当医からもらったアドバイスは 【精神的なストレスなどが体の症状として出る場合があるので「心療内科」に行ってみてはどう?】 というものでした。 ●心療内科=心因性の内科的症状を診てくれる それからしばらくして、落ち込みが激しくなり、無気力な状態が続きましたので、自ら精神科を受診しました。 ●精神科=精神的に「落ち込む」などの症状を診てくれる 私の解釈としてはこんな感じでしょうか。 精神科では抗うつ剤等を処方され、しばらくして症状がやや改善されてきました。 そうなった段階で、精神科の担当医からカウンセリングを受けることを勧められました。 まず今の辛い状態を薬を使って楽にして、それからカウンセリングという段階を踏んでいます。 担当医からカウンセリングについて説明をされましたが、カウンセリングにも副作用(辛い過去などを掘り起こすことで、うつの状態がひどくなる等)があるので、受ける時期を見極めた方がいいでしょう。というものでした。 今は精神科で薬を処方してもらい、カウンセリングを平行して行っています。 カウンセリングはとても疲れるけれど、少しずつよい方向に向かっていると思っています。 相談者様の参考になるかどうかはわかりませんが、私個人の体験談として読んで頂ければ幸いです。 少しでもよい方向に向かわれますように。

sepc11
質問者

お礼

返事が遅れてしまいすみませんでした。回答者さまの例でいくと私は精神科を受診したほうがよいような気がします。ただ、今のような精神状態になってしまった原因を探って根本から治していきたいと考えているのですが、これはカウンセリングに当たるのでしょうか。どちらを受診したほうがよいのか決めあぐねています。

関連するQ&A