- ベストアンサー
対人恐怖症?
数年前から人との関わりで悩んでいます。学生です。 私は人に嫌われることに異常に恐れを感じています。例え自分が嫌いな人であろうと、嫌われたくはありません。 それが原因か人の目が異常に気になってしまいます。だから大勢の人の中で1人でいることが怖くなってしまいました。通りすぎる人が自分を笑ってるかのような錯覚に陥ってしまうのです。1人でいると恐怖に耐えきれずに反射的に涙がでそうになります。 恐怖を紛らわす為に外に出るときはイヤホンで音楽をきき、携帯を弄り周りをシャットアウトするという始末です。 上記で記したように人から嫌われたくないので、悪い印象を与えたくないと常に思っています。 そのせいで常に空気を読み、相手によって自分を変えるようになっていました。そこまでして仲良くなろうと必死でした。 ですが最近気づいてしまいました。 自分が人と仲良くするのは1人じゃないという安心感を得るためだったり、嫌われる恐怖を味あわないための自己防衛策だと。 決して純粋に周りと仲良くなりたくて人に近づいてる訳じゃないのだと。そう思うと友達に申し訳なく思ってしまいます。 気付く前でも結構ノイローゼ気味で辛かったのに、気づいてからはもっと自分が嫌になってしまいました。 最近はその他問題も積み重なり結構限界です ストレスを親にまでぶつけるようになり更に自己嫌悪の悪循環から抜け出せずにいます このままの状態で人生を過ごして行きたくはありません。出来れば1人が怖い、人から嫌われるのが怖いのを直したいです。 何か方法があればアドバイスをいただきたいです。周りに相談できる人がいないのです それともこれは何かの病気なのでしょうか? だとしたらちゃんとプロのカウンセリングを受けた方がいいのでしょうか? 回答お願いします 長文で失礼いたしました
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたの気持ちはよく理解できます。自分も高校、大学の最初くらいまでもう少し軽い感じでしたがそうでした。でも病気でもなんでもないので安心して下さい。単に見方を変えるだけでOKなんです。 結論から言ってしまいますが、まず今のちょっと最悪っぽい状態の自分を認めて許してあげることです。つまり、自分に自信を持つことが大事なんです。まわりの人に合わせるとか自己否定の言葉を並べたてるのは、自分を信頼してないよと宣言し続けてるのと同じなんです。自分も他人も信頼できないから、一人になるのがこわいし人から嫌われることがこわくなるんです。自信とは自分を信頼すると書きます。本当はあなたは何も変える必要がないんです。あなたは自分以外の別のものになろうとして無理してるから自己嫌悪になるしストレスも溜まるんです。自分は今のそのままの自分でいいんだと知って下さい。どんなに最悪の状況にあってもまず自分を認めて許してあげることです。全てはそこからです。それが自分を信頼することであり自信に繋がっていくんです。そういうあなたを認めてくれる人は大勢います。安心して下さい。自信を持ったあなたは外見は変わらないけどまるで別人のようになります。一人が怖いとか人から嫌われることとか全く気にならなくなります。自分が通った道なんで大丈夫です。 多くのスポーツ選手や有名人が使ってる手法を一つ紹介します。鏡の前で何回も今の自分を認めたり許したりする発言をしてみてください。「こんな最悪な気分のなかよく今日一日頑張ったね」とか、「ありがとう」を何千回と言うとか、自分を否定しそうになったら「自分は素晴らしい」と言って打ち消すとか、とにかく自分にOKを出し続け下さい。最初はそう思えないかもしれないですけど、そういう場合は嘘でもいいから言うんです。脳は現実と虚構の区別がつかないので、それだけで脳に働き掛けてずいぶん変わると思いますよ。否定的な言葉で自分をいじめたり乱暴にするのではなく、良い言葉で自分のことを大切に優しくしてあげましょう。大丈夫ですよ、良くなりますから。
その他の回答 (3)
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
ざっくりと拝見した限りですが、全然普通です。 貴方が「何かの病気ではないのか?」「自分だけ特別」と心配していることは、 多少の程度の差こそあれ、誰にでもあることばかりですよ。 誰でも大勢の中で一人なのは怖いですし、安心感を得るために、 疎外感を味わいたくないために、人と付き合う。 そりゃ純粋に回りと仲良くなりたいという気持ちが前面に立つ時もありますが、 いつもそうでなくてはならないというのは、毎日365日晴れの日でなくてはいけないというのと同じで、 不可能なまでの理想主義です。 きっと貴方は、神経質な傾向があるのだと思います。私も若い頃そうでした。 森田療法の本に書いてあったのですが、昔中国に、世に知れ渡る程美しい髪を持った老人がいたと。 ある時「寝ている時は、その髪をどうしているのか?」と尋ねられた。 それまでは何の気無しに寝ていたのだが、そう問われて以来、髪をどうしたものかと悩むようになった。 髪を下にして仰向けに寝ればいいのか、横にして寝ればいいのか…。 そして老人は不眠症になってしまった、と。 思春期~青年期にかけては、自我の確立に伴い、様々な新しい心が芽生えてきます。 今まで経験したことのない心が湧き上がってくるものです。 貴方はただ、そういうものに驚いているだけだと思うのですよ。 まずはそのように捉えてみるのが宜しいと思うのです。 参考文献 森田正馬 著 "神経衰弱と強迫観念の根治法" (白揚社)
お礼
確かに過剰に反応しすぎなのかもしれません。友達に悩みを相談した時も大抵"考えすぎ"と言われてしまうのがいい例なのかもしれません。理想も大事だけれど現実を受け止めることの方が大事ですもんね。もう少し物事を落ち着いて捉えられるように頑張ってみます。 本を教えて下さりありがとうございます。題名からして今の自分にふさわしそうです…読んでみます。 回答本当にありがとうございました
- entaka
- ベストアンサー率0% (0/1)
大勢の中で1人でいる事は状況によって誰にでもある事なので、それを孤独に感じてしまうのであればあえて1人で食事や買い物などに行き慣れるしかないと思いますね。社会人になってこの状況が続くとこの事が足を引っ張り兼ねません。 これだけ真剣に友達の事を考えてるのであれば、今いる友達に嫌われる事は無いと思います。 ノイローゼ気味があまり長く続くようでしたら友達やカウンセラーに話して見るのも良いかもしれません。 苦しい事を自分で貯め込むより他人に話すだけでも気が楽になりますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。なるほど、少し怖い気もしますが、克服するためですもんね。勇気を出して外に出てみようと思います。直すなら今の内…ですね みなさんに話せたことで少し楽になりそうです。 回答本当にありがとうございました!
- kurokuma7
- ベストアンサー率19% (35/181)
周りに相談できる人がいないんでしたら 心療内科に一度行かれてはどうでしょうか? 心が疲れてるかもしれませんよ。
お礼
心療内科ですね、もう少し間を置いてダメなようでしたら行ってみたいと思います。 回答ありがとうございました
お礼
アドバイスありがとうございます。 自分を許す…確かに自分が好きじゃないのに周りが好きになってくれる訳ないですもんね。最低なのを最低だと認識した所で何も変わりませんし、そんな自分も自分なんだと受け止めてあげれるよう頑張ります! 具体的な方法まで載せてくださり本当に感謝しています。同じ経験があったということで、克服できる自信が持てそうです。 回答本当にありがとうございました。