- ベストアンサー
種のある種無しぶどうはあり得る?
コープの宅配で毎週「タネ無し巨峰」を注文しています。 が、毎回タネが入っています。 全部の粒ではありませんが、何粒かは“タネ入り”です。 全く種は無いものと思っていましたので、ちょっと意外な感じです。 これは作るときの手抜きとかではなく、あり得ることなのでしょうか。 よろしくご教示ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ひと房のブドウに何粒かはあります。 あるほうが自然です。 なぜなら種無しブドウというのはもともとあるべき植物の種を品種改良で無理やり取り除くよう開発されたものだからです。 >これは作るときの手抜きとかではなく、あり得ることなのでしょうか。 もし、お菓子などに卵のカラが入っていたりしたら・・・ それは作るがわの人為的ミスです。 でも、ブドウを育てるのは農家のひとですが、何せもともとは自然の植物ですからそれは仕方のないことです。 手抜きでそうなっているのではありませんので(^-^) 普通の卵10個入りのパックを買ったのに、一個だけ黄身がふたつ入ってた! みたいな感覚でいれば種も「当たり♪」みたいで面白くないですかね?
その他の回答 (3)
- 120sai
- ベストアンサー率65% (27/41)
ぶどうの産地で、私も庭先に「種無し」を作っています。 詳しくは、こちらを。↓ http://www.nipponhyojun.co.jp/search/syakai/5_09kudamono/shakai_kudam_3.html コープから、「種有り」があったことのお詫びです。↓ http://www.naracoop.or.jp/qanda/001backno04.html その他、検索の手間を省くために、もう二つばかり。↓ http://www1.tenmaya.co.jp/fruit/queen.html http://www.sanchityokusou.com/tanearitanenasi.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろと情報をお知らせ頂き、感謝致します。
- fa22_raptor
- ベストアンサー率26% (63/236)
種無しぶどうを作るための処理としてジベレリン処理はご存知ですよね? タネ無し巨峰・ピオーネはやはりジベレリン処理果実ですが、大果実の為、全ての粒をタネ無しにするのは困難なようです。 小粒のデラウェアなどは完全に種無しになります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 諒解致しました。
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
いいえ、要するに手抜きです。 手間さえかければ、タネのある率はもう2ケタ下げられます。 しかし、そうすると価格が今の数倍になってしまいます。 種無しブドウはジベレリンという植物ホルモンの溶液に未成熟の房を漬ける事により作られるのですが、巨峰の場合にはこの作業が2回必要です。 しかも作業は開花の時から計算して日数が決まっていて、数日ずれると種ができてしまいます。 1本の木でも房ごとに多少は開花の日はずれます。ましてや1つのブドウ畑では何日も開花の日はばらつきます。 それらわ、房1つごとに開花を記録して、房1つごとに違う日に薬品処理をするのでは大変な手間になってしまいます。 コストダウンのためには畑1つごとに全部まとめて薬品処理をするので、多少はタネができます。 また、近年は房1つずつ手作業で薬品に漬けるのは1回だけにして、もう1回は別の薬品を噴霧するという方式も考案されました。 これにより作業効率は大幅に向上したのですが、かわりに多少はタネができるようになってしまいます。 この方式を採用しているのかもしれません。 いずれにしても「金に糸目はつけない」のならばタネは数千個に1個以下の割合に下げることは可能です。 ただ、そんなブドウは誰も買わないだろうという事です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、あんまり高いと考えてしまいます。 農家の人も大変なようです。 詳しい説明をありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに農家の人が一所懸命作っても失敗することもあるでしょう。 人が作っているものだから仕方がないのですね。 ボクの注文したものだけの稀なケースかなと思っていましたので、普通に存在することが判りました。 今週は“種無し”が売られていなかったので普通の種付きを注文して食べました。 ちょっと食べにくいけど、でもブドウは美味しいです。