- 締切済み
種無しぶどうのつくり方のことなのですが
種無しぶどうのつくり方を 調べてみたら、 「蕾がついた房の上部の蕾を落として、先端のわずか3、5~4センチだけを残します」 と書いてあったのですが なぜそのようなことをするのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanasaka
- ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1
種なしぶどうは蕾の付いた房を薬品の水溶液に浸します。 その薬品の効果で種ができなくなるのです。 だから 房の長さを調整して浸している。 先を切ってしまうのはぶどうのツルにとってよくない。 ぶどうは房の先の方が甘く、元の方が甘味が少ない。 それを知ってる業者さんは先の切れたぶどうは買わないと思います。 そのような理由ではないでしょうか? もし自由研究などでしたらぶどう屋さんに直接連絡とられた方がよろしいかと思います。