• ベストアンサー

後見人は必要か

認知症の親が施設に入所するとき、実の子供が居ても、後見人を立てて、契約しなければならないか。また、預金を下ろす際、後見人でなくて、子供が下ろすことはできるか。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoko1123
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

私は専門家ではありませんが参考になればと思います。世間一般的には後見人にならずに預金などを降ろしたりされているようです。銀行側も本人確認などいちいちしているところはまずありません。預金を預かっておられる方が兄弟のない子供さんの場合はいいと思いますが、他に兄弟がおられる様な場合は公正さを求められるので後見人になられたほうがいいと思います。兄弟から使い込みの疑惑がもたれるとも限らないからです。介護の契約や施設の契約においても後見人にならずにされている場合がほとんどです。 いずれにせよ信用があるかないかの問題です。 法的には厳密に言えば違法となりますけれど、そこまで問われないのがほとんどです。 私も先般義理の母の後見人の申立をしました。義理の母の甥夫婦が多額の預金等を預かられましたが正式な後見人にならずにまた、財産を公表しないままだったので。血の薄い方が財産を預かるとたいていの場合使い込みはあると思って間違いありません。

参考URL:
http://kourei.org/

その他の回答 (2)

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.3

後々、親兄弟などの親族ともめないためにも、前もって権限をはっきりさせておいた方が良いと思います。

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.1

実の子供が後見人になれば良いのでは?? 私は認知症の父の後見人(補助)になっています。

kurosio1
質問者

補足

実の子供でも、後見人にならなければ親の代理で契約や預金を下ろしたりできないのか。一般的には後見人にならなくても、そういうことは、日常的に行われているのでは。それは違法行為ということでしょうか。

関連するQ&A