- ベストアンサー
面接で会社を知る方法
明日面接があります。面接でこちらがその会社の性質などを知るにはどうしたらよいですか? 入社してみないとわからないことが多数だと思いますが、面接の段階で少しでもわかればなぁと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 人事の担当者(責任者)と、現場の担当者(責任者)の少なくとも2名が出席するか否かですね。一人に全てを判断させるという考えの会社はよくありません。(個人の好みで社風が決まってしまう会社) また、複数の面接担当者が出席すると仮定した場合、若い担当者がメインで対応して、年寄りの方がフォローするような雰囲気ならば、若手の育成を重視する社風と推定できます。 一方、複数の面接担当者が出席しているのにもかかわらず、「一番エラソー」な人が一方的に質問するだけで、その下位と思われる役職者や若い担当者が、何も喋らず、何のためにいるのか判らないような会社ならば、あまり風通しの良い会社とは思えません。 また、親の年齢とか職業とかを聞いたり、貴方個人のプライベートな事を聞くような会社は勿論NGです。(「誠に失礼ですが、」とか断った上ならば、まだ許しても構いませんが、) 今日は早く寝てね。寝不足の顔は印象悪いですから。御参考になれば幸いです。応援します。
その他の回答 (1)
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
面接時だけで判断するのは難しいですね。 会う人も、会う時間も限られますから。 仕事で他社へ出かけます。その時に見るのは ・働いている人の清潔さ ・掃除が行き届いているか ・受付は礼儀正しい対応をしているか 面談に出てくる方は部長級、役員級が多く その会社でトップ、トップに近い方です。 ちゃんとしていて当たり前の方々なのです。 それ以外で判断した方が、判り易いのではないか? そう考えます。 ある企業の工場へお邪魔したとき、 工場内ですれ違う全ての方から会釈されました。 驚いたのと同時に、さすが顧客に評判がよく 毎年成長し続ける企業だなと感動しました。 もちろん清掃された環境で仕事をしていました。 参考になれば幸いです。
お礼
アドバイスありがとうございました! アルバイトの面接だったのでさすがに上層部の方による面接ではありませんでしたが、冷静な目で会社を判断することができました。 わたしには合いそうもありませんでしたが、今後もアドバイスを参考にさせて頂きます!
お礼
補足が必要だったのかもしれませんが、アルバイトの面接だったんです。 でもアドバイス役に立ちました!冷静な目で面接を受けることができました。 ネットで見た印象と面接官と話しているときの印象が違い、自分には合わないかもと思いました(-_-;) ありがとうございました!