- 締切済み
会社の経営者に質問です
新しい人を雇用したとき、過去の職歴を全部調べますか?。また職歴にウソがあったときにはその人をどうするのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
経営者です。 原則として、履歴書に書いてある以上は調べませんが、職種によっては厳しい会社もあるようですからご注意ください。 職歴にウソがあったとき、と言われても内容によりますが・・・ 過去をどうこう言うより、現在、将来が会社にとってプラスとなれば不問とします。 でもウソを書かれて、不快に思うかウソをついてまで自分の会社に入りたいのか経営者の判断が異なる場合がありますので、最初からウソで入るのはお勧めできませんね。
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんにちは、 小生「経営者」ではありません。予めお断りしておきます。「経営者」の判断を理解している者としてお答えさせていただきます。 まず、調べません。そんな手間もお金も掛けたくないからです。但し、これは応募者多数の場合です。「1年に1人だけ、将来の幹部候補を採用する」という場合は、前職があるなら、その時の勤務態度や退職理由を多少調べられる可能性はあります。但し、「個人情報なんとか法」の強化により、調べたとしても、聞かれた方がまともな会社なら、退職者の過去はまず、教えないでしょう。 一方、ウソがあった場合ですが、発覚した時点で誰もが認める「戦力」になっていれば、不問に処す場合が多いです。でも、普通以下の働きしかしていないとか、就職後3ヶ月で発覚し評価が定まらないとかならば、「氏名」・「年齢」・「学歴」・「資格」の詐称ならば、退職勧告なのか懲戒免職なのかは状況次第とは言え、退職(クビ)です。 職歴で「勤めてもいない大手会社に勤務した」という詐称も同様です。ただ、都合の悪い会社にいた期間を「アルバイトで生活」とかという詐称なら、まだ、救われる可能性も残しています。 御参考になれば幸いです。
- mitsuruw
- ベストアンサー率14% (119/806)
特にそのような事はありません。 しかし職種によっては調査を義務付けられているものもあります。 又仕事するようになたら、職歴には触れなくなります。
お礼
有難うございました。とても参考になりました。