- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社経営を始めた友人が、経歴、職歴を詐称しています)
会社経営者の詐称について気になる
このQ&Aのポイント
- 友人が会社経営を始め、経歴や職歴を詐称していることが判明しました。彼のサイトやインタビューでの発言から、大学や就職先を嘘としていることが分かりました。社員の経歴詐称はよく聞く話ですが、経営者が詐称するのは問題なのでしょうか。
- 友人が会社を設立し、順調に経営しているように見えます。しかし、その経歴や職歴には嘘が多く、大学には通っていなかったり、入学試験も受けていなかったりします。このような詐称は問題とされるべきなのでしょうか。
- 友人が経営する会社のサイトを見ていると、彼の経歴や職歴には矛盾がありました。学歴の詐称は社員の問題とされがちですが、経営者の信用にも関わる重要な要素ではないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#161474
回答No.2
重要書類達に詐称がなければ、合法。 インタビュー返答は 言論の自由に 基づきます。 それは内容によります。
その他の回答 (1)
- dathikan
- ベストアンサー率22% (62/280)
回答No.1
免許や認可の詐称なら 業務上犯罪になるが 学歴や職歴が仕事内容にかかわるわけでないので無罪 東大生がカッターで紙を切る作業をするのと、中卒がカッターで紙を切る作業と 違いがありますか? こんなもの嘘八百並び立てても、業務内容にはなんら影響はありません。 これ違うじゃないか、お客にこの事をばらすよ いくら出す? ってゆすったところで、なんら金にも脅しにもならないくらいたいしたことでもありません。
お礼
有難うございます。 友人なりに頑張っているのだと思います。 ですが見栄で嘘をつける人とは、 今後一切関わることはありません。