• ベストアンサー

運送業者の「印紙代」

ネットショップを経営しております。 運送業者に福山通運を利用しているのですが、 3万円以上の代金引換の際、「印紙代がかかる」として規定の金額を福山通運に支払っています。 運送業者はどこも、代引きの出荷元から「印紙代」をとっているのですか? また、お客様から、当店発行の領収書がほしい、と言われた際は当店のほうでも印紙を貼った領収書を発行しています。これは2重に支払うことになってしまいますが、どうすればよいのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、どなたかご教授よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

収入印紙の負担は「課税文書の作成者」になりますから 当然御社になります。 運送業者には支払いの義務はありません。 >お客様から、当店発行の領収書がほしい、と言われた際は当店のほうでも印紙を貼った領収書を発行しています。これは2重に支払うことになってしまいますが、どうすればよいのでしょうか? この場合はお客様に印紙代を負担して いただく事になります。 お客様への例文 「配送業者の領収書が税務署で領収書として認められています。」 「当店の領収書も発行できますが2重発行になりますので配送業者の領収書を郵送でこちらに送っていただければ領収書は発行いたします。」 「なお領収書には「代引きにて」と記載し印紙代はお客様負担となります。必ず領収書に記載する、お名前・日付・但書きを教えてください。」 払い過ぎや2重払いは申告すれば戻せますが 法律的には不要な領収書をお客様のために発行するのですから時間と手間を考えるとお客さまにご負担頂くと 言うのが通例です。

gagaga2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。ご教授頂いた例文を使用し、早速対応を変えていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>運送業者はどこも、代引きの出荷元から「印紙代」をとっているのですか… 民間業者には等しく「印紙税法」が適用されます。どこでも取っているはずです。 郵便局には、印紙税法が適用されませんので、ゆうパックの代引きには、印紙代が含まれません。 >これは2重に支払うことになってしまいますが、どうすればよいのでしょうか… 「どうすれば」と言われても、そのとおり2重に支払うか、領収証の発行を拒否するよりほかはありません。 印紙税というのは、「金銭を授受した行為」に課せられるのではなく、領収証という「文書を発行」することに課せられるのです。領収証を書く限り、印紙は免れません。 そもそも、領収証とは、「金銭の授受」を証明する書類です。質問者さんが運送業者に領収証を書くのなら道理は分かります。 しかし、質問者さんと顧客の間で、金銭の受渡が直接あったわけではないのですから、領収証を書くこと自体おかしいのです。 顧客は運送業者に支払ったのですから、運送業者の領収証でじゅうぶんです。 運送業者の領収証には、質問者さんの名前と品名が書かれているはずですから、顧客としても、質問者さんに対する債務は済んだことの証明になります。 >お客様から、当店発行の領収書がほしい、と言われた… 大手の通販業者では拒否されます。質問者さんも受け付けなくてよいと思います。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html
gagaga2005
質問者

お礼

大変参考になりました。私の基本的な知識が不足しておりました。ありがとうございました。

  • RYO-03
  • ベストアンサー率10% (40/364)
回答No.1

>また、お客様から、当店発行の領収書がほしい、と言>われた際は当店のほうでも印紙を貼った領収書を発行>しています。これは2重に支払うことになってしまい>ますが、どうすればよいのでしょうか? これは原則として発行すべきではないのではないでしょうか? 発行する=代金を受け取ったということになると思いますので、gagagaさんは運送業者とお客さんからそれぞれお金を受け取ったということになってしまわないでしょうか。

関連するQ&A