- ベストアンサー
(速い曲の場合)ピアノの装飾音符を弾けなくなる
初見でゆっくり練習する⇒装飾音符弾ける ↓ 早く弾いてノってくる。(装飾音符弾ける) ↓ 弾けるようになると練習数が少なくなる。 ↓ なぜか装飾音符が弾けなくなる みたいな感じで装飾音符が弾けないんです・・・いつも。 練習を減らさないことが大事なのだとは思うのですが、 なんというか、その曲を全部通す中で弾く装飾音符は弾けませんが、1つの装飾音符だけを弾くことはなぜかできるんです。 装飾音符を弾くまでの手の持っていき方なのでしょうか? どなたかアドバイスください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- atom40
- ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.3
- crystalmeg
- ベストアンサー率38% (164/421)
回答No.2
- budda83
- ベストアンサー率32% (36/112)
回答No.1