- ベストアンサー
二分音符=97は四分音符=194と同じ意味ですか?
ツェルニー50番を練習中なのですが、その楽譜に速度記号として(二分音符=97)と書いてあります。これは、四分音符=194と同じ意味でしょうか?もしそうだと本当に速い曲になってしまいます。ちなみに購入したCDはそんなに早く弾いてないのですが……。 ぜんぜん意味がわかりません。どうか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 別の視点から,そのC Dについて,もうひとつ書きます。 そのC Dは,ショパンの練習曲などとは違って, 学習者のための「教材」という性格のものだろうと思います。 ショパンの練習曲なら,プロが弾くC Dを手本として使う人もいますが, ピアノを弾かない人も鑑賞用として購入します。 しかし,ツェルニーの方は鑑賞用として購入する人は普通はいません。 演奏会のプログラムに取り上げられるような曲でもありません。 購入されたのも,鑑賞のためではなく,教材としてだろうと思います。 速く弾くことを目的とした練習曲をゆっくり弾いているようでは 練習の意味がありませんが,指定の速さでは学習者には 技術的に無理なので目標とする速さはこれぐらいで…という ひとつのサンプルではないかと思います。 楽譜の指定の速さと,C Dの演奏の速さのどちらを信じればよいのかと 混乱されてのご質問かと思いますが,今,練習されているのなら, C Dの方を目指すテンポにされるといいだろうと思います。
その他の回答 (3)
こんにちは。 >これは、四分音符=194と同じ意味でしょうか? ある意味でまったく同じです。そして同時に違います。 1)同じという意味: 時計でみた時間の流れと言う意味で同じです。二部音符を厳密に一分間に97個の割合で演奏しなければこの曲の要件を満たさないのかといえばそうではありませんが、「だいたいそんな感じ」であれば良いのですけど、この曲を厳密なタイミングで演奏したものを計測すれば二分音符のマスで計れば一分間に97個ですし、四分音符で数えればその倍の194個あるはずです。ところで曲を表現する際、楽譜の指示(特に数字)に忠実である必要はありません。そして(次はとても大事ですけど)楽譜に書かれていないけれどどう表現するかも演奏にゆとりが出てきてからお考え下さい。そこから貴方ご自身の音楽性が芽生えてきます。 2)違うという意味; 50m走るという場面を想定して下さい。一回目は歩幅を狭く取ってチキチキ走る(おかしな言葉ですけど)、二回目は夢の中で雲の上を飛ぶイメージで歩幅を大きくふわりふわりと走ります。 ゴールタイムは25秒でまったく同じだったとしても、走る貴方の気分は全然違うでしょう。ここで違うという意味はそれです。二回目には走る気持ちまでゆったりと開放的になると想像出来ませんか。 つまりこの曲を作曲者は「二分音符でもって曲の流れをイメージして下さいね、ちまちま弾いてはいけませんよ」と言っているのです。もちろん一小節を幾つで数えるかとはどこでリズムの節目を強く感じるかと結びついているのですが、それをさておいても曲を感じる感じ方もそのように意識してください。 実際の長い曲では4/4拍子の次に区切りなくそのまま2/4拍子が指定されていることがあります。四分音符一個の速さは変わりませんが雰囲気が変わります。
補足
ご回答ありがとうございました。 そうなんですか。たしかに、3/4拍子と6/8拍子はちょっと違いますよね。 ありがとうございました。
- tio_elemen
- ベストアンサー率25% (41/160)
>これは、四分音符=194と同じ意味でしょうか? そうです しかし、音楽において数字の速度表記を厳密に守ることは不自然であり、不可能です。 数字はあくまで目安に過ぎないのです。 その上、チェルニーの速度表記は極端な速さを求めることで知られています。他人の作品に極端な速度表記を勝手に付け加えたため、批判の対象となることがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんですか。確かにそうですね。 チェルニー50番の練習曲の目的は簡単なメロディーラインを速く弾くということに主眼を置いているようです。 だから、こんなに早くなっているのでしょうね。 ありがとうございました。
四分音符=194と同じ意味でしょうか? その通りです。 しかし,その指定の速度で弾かなければならないというものでもありません。 指定の速度では無理という場合もあります。 練習曲とはいえ,機械的に弾く訳ではありませんので, 音楽として,もっとゆったり弾くのが適している場合もあります。 そのCDは,無理のない,そして,音楽として適切な速度で弾いている のではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですか。本当にとても早いので、本当のこの速さで引いている人がいるのかな?と思ったくらいです。 CDだとちょっと遅いですからね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうなんですか。たしかにチェルニーのCDってないですよね。 自分も通販で購入しましたし。 鑑賞曲としては中には美しいものがあるのですが、やはり無味乾燥した曲が多いのも事実ですね。 速度については、とりあえずCDにあわせてみます。 それでは。