- 締切済み
学生のアルバイト所得による税金について
私は大学4年生です。 就職活動も終わったということで、人手の足りないアルバイト先へ毎日のように出勤しています。 就活を終えた6月から毎月20万を超える給与を貰っており、 8月末に振り込まれる給与でもって100万を超えそうです。 情報としては… 私の家は父子家庭で、現在父はアルバイトという雇用形態のもとではたらいています。 私は来年4月には正社員として就職することが決まっています。 そこで質問です。 1:103万を超えた場合、親への負担が掛かるとの事ですが、 私の場合どうなるのでしょう(親もアルバイトの為) 2:アルバイト先の社員から、来年就職であれば130万を越そうが一緒だといわれました(住民税は支払わなければならない?)。これは本当なのでしょうか? 少し変わってるため、色んなところに載っている情報があてはまるのか分かりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thor
- ベストアンサー率35% (600/1682)
・お父さんが扶養控除を使えません。 今年の所得税と来年の住民税が上がることになります。 遅くとも年末調整の際に申し出ないといけません。 ・あなた自身は、勤労学生控除がありますから、所得税について130万円まで、住民税について124万円まで課税されません(均等割を除く)。 ・健康保険については、「6月から毎月20万を超える給与を貰って」いるんなら、すでに親の“扶養”の範囲を超えています。 税金とは違い、「1年が終わった時点での収入合計が130万円以上」じゃなくて、「月収×12が130万円以上」だと“扶養”を外れます。
- co-su
- ベストアンサー率27% (67/248)
8月で100万円すると12月までは180万円位になりますね。 103万円を超えると父の扶養に入れません。 扶養が否認になると、所得税が38000円その他住民税も変わってきます。 父の所得税が38000円増えるということです。(住民税も) しかしバイトをやめるのは難しいと思います。 父に貴方から、60000円程払えばよいと思います。 130万円を超えたら一緒 多分健康保険の事を言っていると思います。 別途調べてください。 住民税は支払うのか 住民税は今年1月から12月までの収入に対して来年6月から課税されます、180万円あれば、かかります。 所得税 180万円あれば、これもかかります、現在所得税は引かれていませんか。 引かれていたら多分年末調整で精算してくれます。 年末調整してくれない、場合は自分で確定申告をします。(所得税の納期限は3月15日それまでに申告してください) 学生の場合は勤労学生控除があり、少しだけ有利です。 税金については、これくらいとおもいます。 健康保険については、父の保険種類が分からないので、 答えらえませんが、場合によっては,遡って返す場合もあるかも、しれません。よく調べてください。 一般人並の収入があれば、それ相当の負担があります。 8月末で103万円未満であれば、バイトを辞めるのもひとつの選択です。 分かりにくくてすみません。