• ベストアンサー

電磁誘導について

静電場ち誘導電場とは何が違うのですか? イメージがわきません。 どなたか知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SYANAO
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

イメージで答えます. ○まず静電場. 友達が右手に電子をひとつ持って立つ.あなたが同じく電子を持って近づくと,あなたは押し返されるような感覚を受け動かされる.ここで,あなたは友達が静止した電荷を持つことで作られた電場による作用なのだと考えこれを『静電場』と名づける. ○次に誘導電場 遠くで永久磁石が屈伸(振動)しているところへ,同じく電子を持ってあなたが近づく.すると,そこに先ほどのような電荷による電場が無いにもかかわらず,あなたはローレンツ力なる力を感じて動かされる.ここで,これは磁場によって誘導された電場があったのだとあなたは考えて,これを誘導電場と名づける. つまり,静電場と誘導電場の違いは,静止した電荷にでつくられるのか,時間的に変化する磁場でつくられるのか,ということかな.(大事なのは電子を持ったあなたが同じように力を感じちゃうってこと・・・かな) ・・・たぶん.

CrazyGuy
質問者

お礼

理論はわかっていたのですが、イメージがわかないと言う状況でした。わかりやすいイメージどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

静電場だと、電界を閉じた経路に沿って積分(積分開始の点と終了点が同じ)すると0になる。(二点間で電界を積分すると、経路によらず同じ値になる) 誘導電場だと、閉じた経路に沿って電界を積分しても0にならない。(電界を積分すると、経路によって値が変わる) というのはいかがでしょうか。

  • guuman
  • ベストアンサー率30% (100/331)
回答No.1

静電場は電荷の移動がなく電流密度もない 準静電場は(電流密度は電荷の移動と考えないとして)電流密度は認めるが電荷の移動はない 静電場でも準静電場でもない場が動電場

関連するQ&A