• ベストアンサー

小中学生って結局・・

こんばんは。 最近思うのですが小中学生(自分も含めて)が意見を主張しても何にも意味がないような気がします。 自分たちはまだ10年ぐらいしか生きていないのだから経験もあまり積んでいない。いわばまだまだ「未熟」なのだから経験をたくさん積んでいる大人にとっては幼稚なものでしかないのかと思うようになりました。 実際のところはどうなのでしょうか? やはり自分たちの意見はあまり大人の方にとっては参考にならないものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.13

No.11です。 追加です。 若者が自分の意見を言うと「大人に反発している」などと捉えられがちです。 が、自分の意見を持つことはとても大事です。 「民主主義」と言いながら、人の意見を聞けない大人が多いのも事実です。 一方、 意見を言うからには、それに 責任も持つようになってください。 実行する場合は、ひとりでできないことも多いので 「調整」が必要となります。 これが また 大人になっても難しいことなのですが、すこしずつ 慣れていってください。 (「調整」は 妥協ではなく 自分の思っていることを実行するための手段のひとつと考えてください。) きちんと 自分の意見を持ち、責任を持ち実行する。 当たり前のようなことですが、なかなか 難しいです。 完全にできないことも 多いです。(自省) でも、それができるように がんばることは 一生必要なのだと 思います。 (自分のこどもにも そう伝えています。) 40代のオヤジでした。

aknassoiurnij
質問者

お礼

「責任」ですか・・・。いろいろと考えさせられます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • daitan3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.12

こんばんわ、あっははは(笑)君の意見に大人達が真剣に答えてますよ!(笑)時と場合もあると思いますが、自分の意見をしっかり言える事は本当にいい事です!諦めず、伝えてみて君流にその大人を判断してみてはいかがかな!?君も幼稚園生の意見にしっかりと耳を傾けられるお兄さんなのか?人間は年下の意見を軽くみる傾向があるのかも知れませんね!しっかり君の意見を受け止められる、大人を探し出して下さい!何故?と言う疑問は大切だよ!

aknassoiurnij
質問者

お礼

あなた年下の意見を参考するという割には上からものを言う言い方ですよ。しゃべったことがあるならまだしも会ったことすらないのに。 自分は年齢に関係なく平等に見てますので、幼稚園児の意見も聞きます。 疑問は大切ですか。 回答ありがとうございました。

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.11

そう? 小6のこどもがいるけど、参考になりますよ。 ============ 練習気分で、主張しておくのは必要ですよ。 高校生になったら 突然 意見主張ができるわけではないですし・・・。 ガンバレー!

aknassoiurnij
質問者

お礼

主張はしていきます。もうこれまでに結構(とまではいかないか?)してきましたし・・・。この意見をどう受け止めたか気になりますが・・・。 参考になるんですね。意味のあるもののようでよかったです。 激励も兼ねた回答ありがとうございました。

回答No.10

私は小さい頃からなぜか年上や大人と話すのが好きで、よく友達の母さんとかとお喋りしていました。 よく『~ちゃんの家はどうなの?』とか『こういうときどうしてるの?』とか聞かれましたよ。たぶん『子供』の意見が欲しかったんだと思います。 子供にしか思いつかない考え方もあるし、同じ言葉でも子供に言われると心にズシンとくることもたくさんあると思います。

aknassoiurnij
質問者

お礼

子供しか思いつかないことがあるということですか。ズシンと来るものもあると。 回答ありがとうございました。

  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.9

自分の思いや考えをもつ、それを表現すること は人にとって最も大事な力だと思います。 学力というと、とかく教科学習の知識や技能と とらえがちですが、上記の力こそ、学び取り 育てられなければならない大事な人生の学力だと 思います。 どんな小さなことでも 自分の思いや考えを話したり、絵などで表現することは 大切にしたいと思います。 >意見を主張しても何にも意味がないような気がします。 >大人の方にとっては参考にならないものですか そんなことはないと思います。 もし幼稚だと思われてもいいじゃないですか。 子どもには子どもにしかない良さがあります。 他の方の意見にもありますね。 その人なりの良さがあると思いますよ。 ただ単なる屁理屈や頑固な意見や 反抗心は最初から相手にされない可能性は ありますので、真剣にそして素直な態度で 臨むべきでしょうね。 また主張すると同時に 他の主張、表現も受け入れたり認めたりする 感受・受容の力も同じように高めていきたいものです。 質問者様は中学生ですか。 今の疑問を持ち続けていろいろ考え悩む時期だと思います。 そして質問者様が大人になったときに、自分なりの答えを きっと見つけられると思いますよ。 その時に、今の疑問をまた思い出すと またひとつ成長するかもしれませんね。

aknassoiurnij
質問者

お礼

大人・子供という区分けで人を見るのではなく一個人としてみるということですね。 回答ありがとうございました。

noname#14701
noname#14701
回答No.8

わたしは30歳過ぎていて、家には小学生と幼児がいますけど。 面白いし参考になりますよ。 そんな風に見えてるのかーって。 全部を、対等に聞き入れることは難しいし、 うのみには しないけど、子供が(自分の子供でなくてもいろんな年代の子供が)どう考えてる、というのは できれば知っておきたいです。 ねんれいにおおじて、こどもたちが、どんどん変化していくのを見るのも楽しいし! 言っても参考にならなかったからといって言わずにいるのは もったいなく思いますよ。いっても伝わらないときもあるけど、いわなければますます伝わるチャンスが減ってしまいます。 子供が、「どうせ○○なんて、つまらない」とかいう風に、知ったかぶりしてるな、とか、決め付けてるな、と思うときは カチンときたりもします、(わたしも子供っぽい大人なのかも)

aknassoiurnij
質問者

お礼

なるほど。参考になりますか。 回答ありがとうございました。

回答No.7

はっきり言って、子供の意見を真摯に受け止めてくれる大人は少ないと思います。しかし、だからといって、自分の意見を主張しないのはよくありません。なぜなら、いつになったら自分の意見が大人に認めてもらえるかを判断なんてできないからです。私は今となっては大学生になってしまいましたが、小さいときから自分の思ったことは言っていました。そうすることで、自分の意見に対しておかしいところがあれば言ってくれる人もいるからです。 去年塾の講師をしましたが、子供の意見は大人とは違った視線で物事を見ているせいか、こういう考え方もできるのかーと、逆に勉強させられたこともあります。 自分の意見を人に言うことで、自分の考えをより深めることもできますので、躊躇することなくいうべきだと思います。ただ、周りの状況とかも考えなければなりませんが。

aknassoiurnij
質問者

お礼

別に主張しないとは言っていません。言ってどう受け止めるのかが聞きたかったのです。 やはり観点の違いですね。 回答ありがとうございました。

aknassoiurnij
質問者

補足

下の文に「意味のあるものとして受け入れられるか」という文を付け足します。

回答No.6

意味がない、とは限らないと思いますよ。 大人は大人の意見のみが正しいと思う人が多いでしょう。 (全てを大人のものさしではかろうとするから・・・) でも、子どもから見れば大人が言っているこういうことっておかしいんじゃ ないかな?って思う場面もあると思います。 その場合、子どもの意見が参考になるのではないかな、と思います。 たしかに子どもに知識がないようなことに対しての意見であったりすれば、 参考にならないかもしれませんが、そういうことばかりではないと 思うので。

aknassoiurnij
質問者

お礼

大人は大人の考えしか正しいと思う人が多いから子供の観点での考え方を忘れているということですか。 回答ありがとうございました。

  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.5

まあぶっちゃけて言えばそうです。 子供の意見が参考になることは、まずありません。 ただ、大人の中にも考えの浅い人はいるので、 そういう人に比べたら、真摯な子供の方が話が通じるということはあります。 それでもときどき意見は言った方がいいでしょう。 そうしないと、主張するということがどういうことか わからなくなってしまいます。 自分の勉強にもなります。 主張することによって、問題意識が高まり、 より深く考えられるのです。 その過程で多くの恥をかくかも知れませんが、 恥をかかないと成長しません。

aknassoiurnij
質問者

お礼

主張によって多くを学ぶということですね。 回答ありがとうございました。

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.4

子供の意見が、何に対しての意見かによって答えも変わりますよね。 子供→人生経験値10~30 大人→人生経験値60~ ∞ って考えた場合、同じ悩みを相談するなら たくさん経験を踏んだ大人を選びます。 でも、大人でも子供のような経験の浅い人もいます。 去年の今頃は子供だったな~って自分で思うことありませんか? って話がずれました。 >実際のところはどうなのでしょうか?  >やはり自分たちの意見はあまり大人の方にとっては参考にならないものですか? 質問者様は、御自分より年下の意見をどう思いますか? 頼りなく思いませんか? まず、経験を積んだ大人と比べようと思うことが子供なんですよ。かなう訳ないじゃないですか。 限度が違うんですもん。 それでも今の自分が思っていることが、最大限の悩んだ答えでしょう。 そこを大切にしていかないと。 ご自分のフィールドで頑張りましょうよ。 そのフィールドを広げてくれているのが、周りの友人や大人ってこともお忘れなく。 社会人1年目の若輩者からでした。ずれている回答かも。。 子供な意見ですんません先輩方。

aknassoiurnij
質問者

補足

解釈としては自分の意見を大切にしろということですか?

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.3

時と場合によりますが、聞く側の大人の考え方によります。 >まだ10年ぐらいしか生きていないのだから経験もあまり積んでいない 考え様によっては、固定概念にとらわれない柔軟な発想ができると言う事です。 少なくとも私は、聞く価値はあると思っています。

aknassoiurnij
質問者

お礼

No.1の方と同じく型にはまっていない発想ができるということですね。 聞く価値ありですか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A