- ベストアンサー
中小企業診断士とビジ法の関係
ワタシは、来年の中小企業診断士試験を目指して勉強をはじめたばかりです。 診断士試験の経営法務ために、ビジ法3級・2級の勉強をやることは無駄でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 bokioさんが法律の基本的な学習を目的としてビジ法の勉強をなさるのは、診断士の勉強にも役立つと思います。 3級はかなり基本的な内容ですので、テキストと問題集をきちんと学べば、初学者の方でも合格レベルまで簡単に進めます。 2級は、3級のように問題集を1度だけ解けば合格というわけにはいきませんが、不得意な分野の問題集(過去問等)をきちんとなされば、一通りの基本的な知識が学べると思います。 但し、診断士の試験が本題ですので、それぞれの試験の対象範囲をよく検討されて、無駄のないような学習が必要だと思います。 参考URLには、診断士の経営法務とビジ法の試験についての記述もありますので、ご参考になると思います。 試験勉強、がんばってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 診断士の勉強の前に、ビジ法3級のテキストを読んでみることにします。