- ベストアンサー
繰り上げ返済について
繰り上げ返済をすると、一万円手数料がかかるローンを組んでいます。2200万円の35年返済です。 普通、どれぐらいずつ繰り上げ返済をするのが効率がいいのでしょうか?100万円ぐらいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
返済する年月によって得をする金額が違います。皆さんがおっしゃっているように、早ければ早いほどいいと思います。 そこで、私が作成した償還表に当てはめてみました。 ただし、一部、具体的な数値がわからなかったので、 ローン金額2200万、金利2.5%(35年固定)、元利均等として計算しました。 繰り上げ返済の金額 返済年月 得した金額(繰上げ返済をしない場合と比較) 1万円 1年後 約1.3万円 10万円 1年後 約13万円 100万円 1年後 約130万円 10万円 10年後 約8.5万円 10万円 30年後 約1.3万円 10万円 34年後 約0.2円 あくまでも概算ですが、これをみると繰り上げ返済の年月が早ければかなり得なのがおわかりになるかと思います。また、上記の条件であれば、手数料の1万円を差し引いても、1年後までは1万円返済するだけでも得ですし、ローン開始から30年間は繰り上げ返済金額が10万円なら得ということになります。 あとは、質問者さんがどれぐらいの金額なら手間を惜しまずやれるかということになりますね。 ローンシュミレーションで計算したり、ご自分で償還表を作ってみるのはいかがでしょうか。特に自分で償還表を作るとローンのことがわかりますし、意外に簡単なのでお勧めです。(参考までにurlを記載します。) 大きな出費があるかもしれませんので、多少の貯蓄を残して繰上げ返済するのがいいのでしょうね。公庫のように100万円以上と決められていると迷うことも少ないと思うのですが、いつでも少額返済できる場合は繰上げ返済の決定が本当に難しいですよね。
その他の回答 (4)
例えば100万円繰上げ返済するとします。 100万円、今返済するのと1年後に返済するのでは、かかる利息はどれくらいですか? 金利が2%だとしたら、一年間の利息は二万円ですね。 それならば一万円の手数料で一年早く繰り上げした方が得ということになります。 このようにシミュレーションしてみてください。 「繰上げ返済 シミュレーション」で検索すると、シミュレーションソフトが見つかるので、ダウンロードしてみてください。お役立ちですよ。
お礼
なるほど、とりあえず2年は1.2パーセントですので、100万円の利息は1.2万円というわけですね。手数料より得です。 わかりやすいです。
>普通、どれぐらいずつ繰り上げ返済をするのが効率がいいのでしょうか 私は期間短縮でいきました。 元金が少ない時ほど期間が短縮されますから早いほど良いですよ。 金額は30万とか50万とかそのくらいでしたがびっくりするほど期間が短縮されて20年ローンを組んだのですが4年で完済しました。 無論、hero-seeさんと比べて金額年数とも少なかったですが。
お礼
ありがとうございます。 20年ローンを4年!30万とかから返済に回されたんですね。 結局、少しでもたまれば手数料とかは気にせず積極的に返す方がいいのですね??
- matrsetra
- ベストアンサー率30% (110/359)
額が少ないからと意味が無い訳でもありませんが、民間銀行融資は特に無い場合が多いですが、公庫場合は手数料が5250円掛かりますし、100万円以上、年金の場合は50万円以上と決まっていますのでその辺りからが効果が実感として出てくるのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 50万から100万円ぐらい貯まったら返していくのがいいのですね?
- manataiga
- ベストアンサー率23% (19/80)
余っているお金があるなら、200万でも500万でも多ければ多いにこしたことはないと思いますが・・・ 35年の支払い期間を変えずに月々の返済額を抑えるか?それとも返済期間を短縮するか? どっちにせよ一番の目的は、支払い総額を減らすことですから、結果多く繰り上げたほうがいいですよね?
お礼
早速ありがとうございます。 余っていれば確かに多ければ多いほどよいのでしょうが、逆に、最低これ以上ないと意味がないという金額はどれぐらいでしょう?
お礼
一万円でも得! とりあえず、10万円ぐらいから考えればいいのですね。 ありがとうございました。