- ベストアンサー
繰上返済のタイミング
一昨年、35年の住宅ローンを組みました。 今年の10月に固定期間(2年)が終わり、切り替え時を迎えます。 当初、切り替え時の繰上返済手数料は安いということですので、そこまで繰上返済を待とうかなと考えていましたが、多少小金が貯まってきましたので(大した額ではありませんが・・・)もう繰上返済しちゃおうかなと考え始めました。 額が少額だと手数料が倍だから非効率だよという方もいますが(銀行に問い合わせても言われました)試算したところ繰上返済額の約3割くらいの利息を払わなくて済む計算になりました。 だとすれば、5000円程度の手数料を渋って切り替え時まで指をくわえて待っているよりも、どんどん繰り上げちゃった方がいいのではないでしょうか? 初めてのことですので、私の勘違いや思い違いもあるかもしれません。こういったことにご経験のある方、御存知の方、是非アドバイスください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>試算は単純に元本から繰上返済の額を引いた上での利息の変化です。 現時点繰上返済の場合の支払利息変化をXとして、10月に繰上返済による支払利息変化をYとして、 X-Yの値で計算していればOKです。 単純には、たとえば100万繰り上げるのであれば、今の金利が1%として、8ヶ月早く繰り上げる効果は、 100万×1%×8/12=6667円 と計算しても大体同じ答えになります。
その他の回答 (2)
- KYOSEN
- ベストアンサー率22% (68/300)
金利の高いローンで、返済初期であれば、繰上額と同額の利息が浮くことだって充分考えられますよね。元利均等返済であれば。 したがい、5000円程度の手数料に負けてしまうような、繰上げメリットなんて、よほど返済終盤にならない限りないでしょうね。 おっしゃる通り、なるべく早期に繰り上げするのが理想です。(もっといいのは頭金で準備することです) 複数のローンを借りているなら、借入金額の大小→利息→残存期間の順 で返していくのがいいでしょう。 但し通常は一旦返済したら、取り戻せませんから(東京スター銀行などの例外あり)ライフプラン等粗くてもいいので組んでみて、破綻ないことを確認されるのがよいと思います。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。KYOSENさんの考え方でいんですよね。誰かに背中を押してもらいたくて(笑)まさに返済初期ですので、この年度変わりのところで繰上返済を1回検討してみようと思います。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
どういう試算をされましたか? ご質問の場合繰上返済の時期の話ですから、今年10月に行うのか今月行うのかという比較をするのであれば、単純にはその差は、 繰上返済金額×年金利/12ヶ月×(10-2=8)ヶ月 ということになります。つまり繰上返済手数料の差額が上記メリットの金額を上回るのであれば10月まで待った方がよいという結論になります。
お礼
どうもありがとうございます。試算は単純に元本から繰上返済の額を引いた上での利息の変化です。書き方がおかしかったかもしれません。申し訳ありません。
お礼
再度ご回答いただき、ありがとうございます。 walkingdicさんの計算をしてみたら、やっぱりあまり得にはならないようでした(泣)(すいません、先ほどの計算はちょっと分かりませんでした ゴメンナサイ) もう一回考え直してみます。