- ベストアンサー
繰り上げ返済について
昨年12月に住宅ローンを私の個人名義で2660万、変動固定金利3年1.3%で組みました。住宅ローン減税は15年で選択しました。今までは私しか収入が無かったのですが、夏から妻も働くことになり繰り上げ返済をしていこうと考えています。1年で100万くらいです。その際生活費(住宅ローンも)を妻が支払い、私の口座に貯まったお金で返済していこうと考えています。それだと贈与税はかかるのでしょうか?あと銀行に繰り上げ返済手数料が21000円かかり、金利見直し時期にすると5250円なんですが、年100万がいいのか3年目に300万がいいのか?他に何かこうした方がいいというアドバイスもあればお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
100万円に1年間かかる金利よりも手数料の方が高いことに気がついてください。3年目に確実に300万円返済できるのでしたら3年後に返済した方が得です。そうでなければ返済は早い方がいいです。 ローン減税もあるし、現金のある方が安心できます。3年目に300万円返済するのと1年ごとに100万円返済するのではローンの分だけ考えても o 1年に100万ずつ3年の場合; 利息+手数料=12.525万円 1年目の100万の利息+手数料: 3.9万円+2.1万円 2年目の100万の利息+手数料: 2.6万円+2.1万円 3年目の100万の利息+手数料: 1.3万円+0.525万円 o 3年目に300万円の場合; 利息+手数料=12.225万円 300*1.3*3+0.525 ですから3000円得です。 返済しないで貯めてる分を定期にでも入れておき減税も考慮するとさらに差が大きくなります。 精神的には毎年100万円ずつ返済する方が期間が短くなり目に見えて残高が減るのですぐに返済が終わりそうな気がして気持はいいですけどね。私なら低い金利で借りたお金は返しません。有利な条件を捨てることはありません。
その他の回答 (1)
- zenzen123
- ベストアンサー率43% (357/818)
参考になれば 家族間で生活費は贈与税はかかりません。奥さんの収入を生活費で ご主人の給料をローン返済に回すは問題はありません。 ローンの繰上げは1年まとめての方がいいです。 元金が減ります。
お礼
早速の回答ありがとうございます。参考になりました
お礼
回答ありがとうございます。なるほどそういう考え方もあるんですね。参考になります。利息の割合の多い時期に少しでも早く返した方がいいとおもってました。考えてみます