- ベストアンサー
住民からの騒音のクレーム
カテ違いかもしれませんが、 製造業を経営しています。 ここ数年受注量が多く、今までの体制を改め夜も従業員をシフトし、稼動するようにしました。 そのため売上は伸び、遅延は解消されたのですが、 夜、機械の音がうるさいと、近所の方(一軒だけ)からクレームがありました。 その家はエアコンがないため窓を開けて寝ているようで、こちらも工場内はエアコンがないため窓を開けていたのですが、 しょうがなく夜はその家側の窓は締め切るようにしました。 しかし、昨晩またうるさいとのクレームがありました。 現状のままこれ以上の対処法はないので防音設備をしようと考えているのですが、 こういった場合、国からの援助金などはないでしょうか? また、どこか相談できる公共の機関はないのでしょうか? あと、防音対策をしてくれる業者などもありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一度クレームが出てくると、工場側で対策しても、個人の感覚やこだわりの問題で引っ張るケースが結構あります。 まずは、そのクレームが正当なものかどうかの確認をするのが先決だと思います。 工場のある地域はどういう用途地域か、また、クレームがあった家の近くでの騒音の程度はどの程度か(方や条例の定めをこえているのか)等を、確認したうえで対策を検討した方が良いと思います。 「騒音問題」としての相談を、商工会議所か、自治体の産業課あたりにまずしてみてはいかがでしようか? (近隣に便乗するところがなければ、「工場」に手を打つよりは、クレーム先の住民に手を打つ(例えばエアコンをつけるとか)方が安く上がることもあり得ます)
その他の回答 (1)
私は大規模マンションに住んでいて、隣に24時間稼動の工場があります。 ある日、マンションの管理会社から「工場の音がうるさいと住人からの報告がありました。音についてどう思われていますか?」というような内容のアンケートが配られました。 私は本当に気にしていなかったので、全然気にならないに○して提出しました。 そして後日その件で報告があったのですが、大半の人が気にしていないとのことでした。 多分一部(一世帯?)の人だけがうるさいと思ったのでしょう。 もし本当にうるさかったら管理会社が工場に申し出ることになっていたけれど、この結果ですので何もしないことになりました。 工場の方からは夏場は窓を閉めて作業すると工場内は40度になるので窓は開けたいと言われていました。 それを閉めろだなんて言えないですよね。 工場だけが気を使うのではなく、こちらも工場を受け入れる。お互いが譲り合って共存するものだと思うのです。 前置きが長くなりましたが、その一軒だけを相手にするのではなく、町内会(町内会長)と話し合いをしてはいかがでしょうか? 少数の住民だけの都合を真に受けることはないと思います。
お礼
田舎のため一軒の苦情でもあまりオオゴトにしたくはありません。 古くから住む人が多く、私の会社はその地域では新しいほうなので 古くからの地元の人には会社設立当初からかなり気を配っているのです。 それに、うちは小さな会社なのでできる限り近所の方に迷惑をかけずに仕事をしたいので苦情があればそれに伴った動きをするしかないと思います。 あまりお金をかけたくはないのですがこちらが負担すべきものはやむ終えないと思っています。 とりあえずは下記に書いたとおり商工会に紹介していただいた専門家の方を迎えることになりました。 その人にアドバイスをいただいて検討していこうと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 さっそく商工会に問い合わせてみました。 商工会が環境庁の専門家を紹介してくれることになり 明日会社に来てくれることになりました。 できるかぎり穏便にすませたいと思います。