• ベストアンサー

スイカを食べると

こんにちは。 夏ですね。スカイを食べる機会が多くなりました。 ほぼ毎日(毎晩)食べています。 そこで質問です。 スイカを食べ始めてからトイレが近くなったのですが、 これはスイカの水分が多いだけの理由なのでしょうか? (ちなみにコーヒー+スイカを毎晩食してます) 気になるのでどなたか具体的に説明できる方 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

おはようございます。 「トイレが近い」で思い出したのは、 他の回答者の皆さんも触れていますが、 瓜科の野菜類は「利尿効果」が有りますね。 有名なところでは「冬瓜」、同じように 「きゅうり」や「メロン」なども。 蛇足ですが、当方は花粉症になってから、 果汁の多い果物の「果物アレルギー」も併発。 食べると、喉の奥がいがらっぽくなります。 でも、「夏のスイカ」「秋の梨」「トマト」は、 大好きなので我慢して食べちゃいますが・・・。 (^_^;)

noname#27233
質問者

お礼

なるほど。瓜科の野菜類全般に言えることなのですね。 昨晩も1回トイレにおきました。。。 ま、スイカはおいしいし夏だけだから食べ続けます。

その他の回答 (3)

  • azuma
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.3

スイカはその90%以上が水分です。 ですが、トイレが近くなるのはそれだけではありません。 スイカにはカリウムが豊富に含まれています。 カリウムは利尿作用があり、それによりトイレが近くなるのです。 また、このカリウムにはナトリウムを尿中に排出する働きがあるので、腎炎、膀胱炎、高血圧に効果的です。 ですが、体を冷やす作用があるので、もし冷え性でしたら注意が必要です。

  • ryu1207
  • ベストアンサー率24% (196/793)
回答No.2

 スイカの果肉には利尿を促す物質(?)が多く含まれているそうです 昔から言われています」 参考URL見つけました

参考URL:
http://www.suika-net.co.jp/yakkou.html
noname#21839
noname#21839
回答No.1

スイカには利尿作用のあるカリウム・シトルリンが含まれており、古くから薬としても利用されています。 コーヒーも利尿作用のあるカフェインが含まれています。 両方とも利尿作用があり、かつ、スイカの水分の三重の効果でトイレが近くなっているのでしょうね。

参考URL:
http://www.toyoigaku.net/y-jiten/k_suika.html
noname#27233
質問者

お礼

なるほど。カリウムの利尿作用は他の果物で聞いたことがあります。 スイカ+コーヒーで自業自得だったわけですね。。反省の夏です。

関連するQ&A