• ベストアンサー

社員希望だけどバイトから

就職情報誌にて飲食関係の仕事で、社員とアルバイトの同時募集をかけているところを見つけました。 接客はここ6年間バイトや契約社員として得意にしているし、条件も満足のいくものだったので社員志望にて面接を受けに行こうと思っているのですが 少し考えたことがあります。 最初から何も判らぬまま社員向けの面接を受けるよりかは有る一定の期間アルバイトとして勤務し、見ていただいた上で私、そして会社側の見極めがあった上で社員へ登用してもらう、と(簡単に言いましたけど)いう経過のほうがメリットがあると思ったのです。 さらに今働いているバイト先も引継ぎ等で退職するには2~3ヶ月ほどかかりそうなので、少なくともその間は勤務するとしたらアルバイトとして目的の職場で働く必要があるのです。 明日面接に向かうつもりなのですが、採用に有利になるように、また社員志望と初めに言った上で(上記の考え)を全て正直に述べたほうがよろしいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ele_ele
  • ベストアンサー率70% (33/47)
回答No.2

6年間の経験に自信を持って、社員志望で受けた方が良いと思います。 バイトからというお話も分からなくはないのですが、面接する側の話の 取り様によっては、単に自信の無さがあらわていると思われてしまう 可能性もありますよね。 >最初から何も判らぬまま この点は前の方と同意見になりますが、何ヶ月バイトしても社員として やって欲しい事と、バイトとしてやって欲しい事は基本的に違うので、 見極めとかそういうお話にはならないんじゃないかと思います。 バイトがちょっと発展した形が正社員、という感覚で待遇が良いと 見ているならば、正社員はまた違ったものであるからこそ、その待遇 なのだと考えれば、もしかするとそれは良い条件ではないかもしれないし、 普通かもしれません。 引継ぎに関しては、環境を知らない私が2~3ヶ月という時間に対して どうこう言えませんが、明日面接でその後2~3ヶ月は無理があります。 有利に進めるには、6年間の経験と自信を相手に示し、1日とはいわずとも 1週間以内には働けるように働きかけるべきです。どんなに採用する方向で 進んでも、やっぱり3ヵ月後なんて話になれば不採用の色は濃いです。 ちなみに、職場で不当に拘束されて抜けられない辞めれないということで あれば、労基所などに相談してみて下さい。今の所の人に迷惑がかかるから それだけの期間を取りたいという心情からであれば、それが理由で不採用に なる事があっても、その覚悟はしていったほうがよいです。

その他の回答 (1)

  • masa7777
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.1

会社も社員を募集しているし、あなた自身も社員が希望であれば、なぜあえて本来の社員で応募しないのか、その理由は何かと面接で聞かれると思いますよ。 さらにいえば、いろいろ事情があるのだとは思いますが、今のアルバイトの引継ぎに2~3ヶ月もかかるというのも理解できません。社員としてフルタイムで働いていたとしても、業務の引継ぎなんてものは普通一日で済ませます。 会社は社員とアルバイトには最初から違うものを求めているはずです(だからこそ待遇が違う)。一定期間アルバイトで働いたって、それは社員として求められることの積み上げにはならないと思います。 結論は、最初から社員を希望して、めでたく採用されたら、今のアルバイト先には事情を話して速やかに新しい勤務につくことをお勧めします。です。

関連するQ&A