• 締切済み

三男として生まれ出家しした武将は誰か.

すごくつまらないことなんですが、10年も前のこと、前世占い(ゲームセンターにあるような)を遊びでやったら、 「戦国時代、ある武将の三男として生まれ武芸・詩に長けてたが、跡取りや世俗にうんざりして出家.しかし、兄弟が戦死し以前から人望の厚かった自分が一国を継ぐことになり幸せに暮らした」 と、いうような文章が書かれていました. 当然、架空の事とは思いますが、なんとなく実際にいたとしたら誰のことをいってるのか、またどの人に近いのかとずっと気になっていたのです. ネットで調べたら「今川義元」がそれに近いと思ったのですが今川義元もどんな人なのか無知ですし、ちょっと有名すぎるなぁと.それ以外に当てはまりそうな人がいれば教えていただきたいと思いました.

みんなの回答

  • danazou
  • ベストアンサー率20% (28/134)
回答No.4

名前が出ていないところでは足利義昭! 「将軍様」です・・・うれしくないですよね? 三男・跡取り・うんざりして出家というのはありえないです。 長男以下は「家来」「養子」「寺」の三択が普通です。 ただみなさまから名前の出ている上杉謙信は大名となった後に出家しようとして家臣に止められる というエピソードがあることから条件をクリアしているかな、と思います。 ほかには時代とか何もかも全く違いますが、通説で言われるところの 遠山の金さんがイメージ的に近いかなと思いました。 同じく時代劇の有名どころでいえば 柳生十兵衛も近いかな(長男ですが)。

coolmine
質問者

お礼

足利義昭ですか.なるほど、しらべたら仏門に入ってますね. 遠山の金サン、すてきな人生ですね、義兄(本当は年下なのに)のために放浪の旅に出るなんて、調べるまでわかりませんでした.架空の人物かと思ってた. 回答ありがとうございました.参考にしてまた調べてみますね.

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.3

全然詳しくないので失礼します。 兄弟が戦死、というか、病弱だったので、上杉謙信は家を継いでます。 あと、坊主の大名が北条早雲(戦国時代を切り開いた人)大友宗麟(九州の大分あたり……だと思う。地理は嫌い) それから、織田信長か真田幸村の叔父貴あたりに出家した武者がいた筈。

coolmine
質問者

お礼

こんにちは.回答ありがとうございました. 北条早雲ですか、おもしろいですね. 出生にいろんな説がある人みたいですね.(いまネットで調べた) 苦労人というところでは近いところがあるかもしれません. 参考になりますね~教えてgoo.

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.2

国持ちの大名では無く次男ですが、板倉勝重という人がいます。兄が事情あって家督を継げずに、継いだ弟も戦死したので還俗し、家督を相続したそうです。 後に小禄ながら大名になっています。

参考URL:
http://tikugo.cool.ne.jp/osaka/busho/itakura/b-itakura-sige.html
coolmine
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考URL拝見しました.読んでて好きな人柄(地味だけど貢献者ってところが琴線に触れました)で、この人が前世ならいいなぁって思います. もしかして10数年前、三番目に継いだのを三男として継いだとして読んでいたのかもって思ったり、思わなかったり…. ありがとうございます.参考になります.

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

近いところでは 上杉謙信が 四男ということになっていますね。 問題点は、「うんざりして出家」義元にしても、検診にしても、幼少の段階で長男のスペアとして仏門に入れられたわけなので、うんざりはしてないはず。 真田昌幸なんかも、兄の戦死により養子に出ていたところから戻っていますね。 一国を継ぐというと、守護代レベル以上ということになるかと思いますが、今川家や上杉家(謙信の時代は長尾家となりますが)で、将軍家を倣って次男以下を寺に入れるというのはあったようですが、それ以下の国人クラスだと、次男以下も戦力として寺に入れるようなことはなかったようです。 前田家とか毛利家あるいは島津家なんかが、そうですね。

coolmine
質問者

お礼

こんな架空かもしれない質問に答えていただいて本当にありがとうございます! 「うんざりして出家」できるほど自由な道はなかったのでしょうね. とても参考になりました.ありがとうございます.

coolmine
質問者

補足

真田昌幸を調べてみました. 5つの君主を渡り歩いた策士.という評価. 息子:幸村もスキですが、父:昌幸のキャラクターがなんとなく 自分に近いイメージです.(表裏比興って言葉の「表裏」がすごくステキです)