• ベストアンサー

円満離婚のために

20数年連れ添った夫から、突然離婚して欲しいと言われました。 好きな女性が出来たことが主な理由で、夫は自分が全部悪いと平謝り。 小学生の子供がいるので私としてはなるべく離婚は回避したいのですが、夫の意思は固く、どうしても家を出たい(籍を抜きたい)とのこと。 態度や口ぶりからおそらく、養育費と住宅ローン(残17年)の両方を払ってくれるつもりだと思いますが、問題は本当にちゃんと払ってくれるかどうかです。 理不尽な離婚を承諾する代わりにせめて、母子二人の生活の保障を確保したいと思っています。 家裁などで公正証書を作成する以外に、将来の支払いを保証する方法が何かありますか。 また、家は慰謝料代わりにもらうつもりでいるのですが、可能でしょうか。 (借り入れは都市銀行より、保証協会利用、共有名義(ただし妻の持分はわずか。夫の実家は頼りになりません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんばんはm(__)m 公正証書以外に頼れるモノはありません 更に無い袖は振れないという日本古来の風習があり 例えば支払い出来ない状況に追い込まれて 裁判所で取り立て請求しても 無いモノは払えないですね・・・で終わります どれだけ先に貰うかが最大の課題だと思いますね 好きな人が出来たという事は 既に浮気が成立していて 離婚後は同居若しくは結婚という流れなのでしょうかね? 逆に旦那さんからは離婚請求出来ないのがこの法律です 不貞行為と呼ばれ慰謝料や損害賠償責任も問われます 家のローンと養育費 家に掛かる固定資産税と修繕費 更に上級学校への就学時に掛かる教育費 (これは養育費と別の方が良いです) 慰謝料の現物支給 (名義変更時の取得税が発生しますよ、それはどうします?) 御主人のお給料はそんなに良いんですか? 改めて家庭を持つならそちらでもお金は掛かります 本来そんな事はこちらの知る由でも無いのですが 必要なお金を貰わなくてはいけないので 無視出来ない問題ですよね? どちらにしても”保証”となると厳しい問題です

cat-2005
質問者

お礼

どうも、こんばんは。 回答ありがとうございます。 夫は相手の女性とは暮さないと言っています。また、子供がまだ小さいので離婚は数年先にしようとも言っています。 >慰謝料の現物支給 >(名義変更時の取得税が発生しますよ 離婚時、のことだし、結婚して20年が経過しているので税金が安くなるようなことを聞きましたが。。。違うんですね。所得税って高額ですか? 夫は昔から、お金のことには無頓着なのですが、なぜか困ったことがありません(しっかり者の妻のおかげ?)なので、今度もどうにかなると思っているようです。どう考えても甘いし、それじゃ困るのですが、馬の耳になんとやらです。サラリーマンなので普通に仕事をしていれば問題はないのですが、10年くらい経ってから、突然会社を辞めて失踪、とかしそうな人なんです。そういう場合は、泣き寝入りするしかないんでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#14334
noname#14334
回答No.5

養育費と住宅ローン(残17年)の両方をちゃんと支払ってくれるかどうかの 心配をなくすためには、担保を取ればいいのです。 具体的には前払いで一時払いしてもらえばいかがでしょうか? そのような現金がないのであれば、どこかの金融機関で夫が借金して 原資を確保すればいいと思います。 その金融機関に夫が返済するのもあなたに養育費と住宅ローン(残17年)を 今後支払うのも夫からすれば同じでしょう。 夫が本当に養育費と住宅ローン(残17年)を支払う強い意志とあなたに対する最後の誠実さがあるなら前払い一時払いをのんでくれるでしょう。 新しい妻に借金の保証人になってもらうなど夫なりに考えるでしょう。 口先だけならいろんな理屈を作って断わってくるでしょう。

cat-2005
質問者

お礼

残念ながら?夫には再婚の意思はないようです。 貴重なご意見、ありがとうございました。

noname#84897
noname#84897
回答No.4

すみません、さっき書こうと思って忘れたので、追加。 離婚までに何年かあるなら、夫に絶対知られないようにへそくりを作っておくことをお勧めします。 もし養育費が途絶えてもしばらくは食べるに困らないだけの貯えがあれば、心理的にずいぶん違うと思います。 離婚するということは、社会的な後ろ楯をなくすということです。人の見る目もずいぶん違います。 いざという時のよりどころは、知人友人や親戚は別として、結局はお金ですよ。すっからかんのままでは別れないようにね、子供さんのためにも。 子供さんの心理的ケアがこれからの一番難しい仕事になると思います。(最優先にして下さい) それから、別れる時はすまないと思い、できるだけのことをしたいと思っても、何年も経つうちには、そういう優しい感情は風化していくものだと思います。 養育費の支払いで自分が不自由な思いをした時、あなたたちの存在をうらめしく思うかもしれない。今のご主人の誠意がずっと続くとは思わないように。人は変わるものです。子供も大人になっていくんだし。 離婚するなら、それなりの覚悟と準備をしてからにして下さい。

cat-2005
質問者

お礼

重ね重ねすみません。 ヘソクリですか。そうなんです、今、それをどうやって作るか思案中で……幸い?ヘソクリ用の口座をすでにもっているので、そこにコツコツためようと思ってます。 いざとなったら、頼れるのはやっぱりお金ですよねー。 家庭を捨てるような男を信用なんてできません。いったい何年間払ってくれるのか……今からユウウツです。

noname#84897
noname#84897
回答No.3

経験者からアドバイス。 私の場合は、慰謝料としてローンが終わり次第家の名義を私にすることで合意し、公正証書を作りました。勝手に売却できないように権利証を預かり、夫名義のままの家にもう10年も住んでいます。 私が再婚する場合はローンの支払いは中止する、と決めました。(あり得ないんですけど。笑) 名義変更をしたとき、夫の側が税金を払うことになるそうです(売買に準ずる? 無料相談などで聞いたらいいですよ)。そのあと固定資産税を払わないといけないので、夫の名義のままの方がラクです(夫が再婚しないならね)。 養育費の支払いに関しては、子供が成人したら何とかなる、と腹をくくったらいかがでしょうか。 それから、数年待てるものなら、できればそのまま ずるずる延ばして、離婚はしないほうが無難だと思いますよ。お互いに再婚しないのならね。 妻の立場というのは、法に守られた強いものだと思います。社会保険にしても、妻のままで居た方がずっと有利です。 子供が望まない限りは、たとえ別居してても、がんばったら? と言いたいです。

cat-2005
質問者

お礼

とてもためになるアドバイス、ありがとうございます。助かります。 別居は夫が頑として受け付けません。涙ながらに訴えたのですがだめでした。それなのにすがりつくのも、ねぇ……女はたいていそうですが、私も潔さをよしとする性格ですから、別れるならスッパリ別れたいです。その方が運がひらけそうな気がします。でも、とりあえず年金法が改正になる2007年4月まではなんとか我慢するつもり(笑)

  • mesamosa
  • ベストアンサー率5% (5/97)
回答No.1

公正証書を作成する際に、ダンナ側に連帯保証人をつけて、おきましょう。「公正証書 連帯保証人」で検索すれば詳しくヒットします。 要は、ダンナが金を払えなくなったら代わりに払ってよね。ってことです。 >家は慰謝料代わりにもらうつもりでいるのですが 出来ないことは無いと思いますが、借り入れ先の銀行の承諾が要ります。 がんばって、取れるだけとってください。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/tops/040203.htm
cat-2005
質問者

お礼

なるほど。連帯保証人ですか。それはいいことを聞きました。(問題は、保証人になってくれる人がいるかどうかですが) 家をもらうのはローンが終わった後でもいいのですが。また、死ぬまで住み続けられるなら、所有権がなくてもかまいません。とにかく、ずっと安心して暮せる場所が欲しいのです。 がんばって、とれるだけとります。回答ありがとうございました。

関連するQ&A