- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚公正証書委任状について)
離婚公正証書委任状とは?離婚手続きにおける保証人の問題
このQ&Aのポイント
- 夫からの突然の離婚により、借金の返済と慰謝料の請求を考えています。公正証書を作成し、保証人を立てようとしたが遠方のため呼べません。保証人単独の委任状のサンプルが見つからず困っています。
- 離婚手続きにおいて公正証書を作成することで、追加の証拠として借金の返済や慰謝料の請求を強化することができます。しかし、保証人が遠方にいる場合、公証役場まで呼ぶことができません。保証人単独の委任状のサンプルを探しても見つからず、どうすれば良いか迷っています。
- 離婚の際に借金返済と慰謝料請求をするために公正証書を作成しようとしています。しかし、保証人が遠方にいて公証役場まで呼ぶことができません。保証人単独の委任状のサンプルを探しても見つからず、どのように解決すれば良いか困っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公正証書作成の際の代理人は意思能力さえあれば誰でもなれます。その委任状の書き方ですが、法律上の決まりはありません。あるのはその内容として、何処何処の誰々に対し、自分の代理人としてかくかくしかじかの公正証書の作成を公証人に嘱託する事が記載されていることが大切です。委任の内容が明確であることです。 ご質問の件に関していうと、誰々は、誰々夫婦の「離婚給付等契約書」作成に関し、誰々の保証人を引き受けることを承知し、代理人として誰々に公正証書作成に関する一切を委任します。と、いうもので良いのです。但し、保証人の印鑑証明と代理人になった人の印鑑証明が必要です。実印は不要です。 あなたの場合、まず遠方の人に印鑑証明をとって貰う必要があります。そして、代理人を決めて、委任状はあなたがお書きになって遠方の人には氏名の署名と押印をしてもらうだけにして、印鑑証明と一緒に送り返して貰えば良いのです。
その他の回答 (1)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1
離婚公正証書は旦那とあなたで締結、借金返済の保証人は連帯保証人ではなく、物上保証人を設定してもらいましょう。登記費用は旦那、若しくは物上保証人に負担させる。また、第一抵当権者じゃないと意味がありません。それを条件に離婚すべきですね。旦那さんはどうせ返済する気などないでしょうからね。
お礼
ありがとうございます! さっそく作成してみます!