• ベストアンサー

ドイツ語のこれって…

メールの最後にbis die Tage とありました。このパターンは初めてです… じゃぁねって挨拶だけど、詳しくはどんな意味でしょうか? どうして複数なんですか?ただの決まり文句なんでしょうか? 「その時までね」ってことだったらおかしい。会う約束全然してないし。どうでもいいような、気になります。 本人に聞けばいいんですが、その前に皆さんに質問を… ぜひお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MORGEN
  • ベストアンサー率50% (40/79)
回答No.2

これ、スイス人の友人に尋ねたことがあります。 Die Tageって複数になってますよね。 要するに、お互いがこれから送って行く日々の中で、また会うかもしれないという未知のチャンスが否定出来ないですよね? そのチャンスを指すんだそうです。

noname#17658
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! この質問をしつつ本人に問い合わせ中…なのに、その返事が来なかった… で、他のドイツ人に問い合わせ中。 返事が来たら報告しようと質問をそのままにしてましたら、お返事いただけてとてもうれしいです:o) そういう意味で複数なんですねぇ。ということはやはり#1さんの意味でOKなんだ。(あ、morgenさんはこのフレーズ、良く目(耳)にしてたんですか?)本人とはメールのやり取りはしてるんですけど、殺人的な忙しさでその上今月は里帰りだそうで、「チャンス」ってのはピッタリですね。そうなのか。 じゃ、すっごくマイナス思考でいくと、あんまり会うことに積極的じゃぁないって意味合いですかねぇ。別にbis dannでもいいのに。わざわざこの言い方を使うってことは?!それともドイツ人的「生真面目さ」が出てるんでしょうか?別にどうこうしようと思ってないんですが、ドイツ語圏の人は貴重なので… …こうなると、カテが違いますね(^^ゞ  ありがとうございました。一応、まだ返事が来るまでこのままにしておきます。

noname#17658
質問者

補足

長い間締め切らなくてすみません! 「お礼」に書いたとおり、返事を待っていたんですが、スルーされました。がっくりというか、思ったとおりというか… 私はこの言い方は初めてだったんですが、morgenさんはこの言葉に触れてるんですね?また、バンバン質問しますので、よろしくお願いします!

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

別れの挨拶のひとつらしいですね。 決まり文句と思ってもいいんじゃないですか? See you. Auf wiedersehen. 再見。・・・ どれも、また会う約束してるわけでもなく、 さようなら、「左様なら」どうよ。(笑) 英語で言うと「So long !」みたいにくだけた表現で、 いつか会えるといいですねぇ、って感じらしいです。 「So long」の独訳が「Bis dann」または「 bis die Tage」らしいです。

noname#17658
質問者

お礼

ありがとうございます! そうなんですよ、ただの挨拶で深い意味はないんです。ドイツ語圏に住んでたんでメールのやり取りとかは日本の友達より向こうの友達のほうが断然多いんです。でも、これは初めてだったんです。彼も今までbis dannとかお決まりのこと書いていたのに。(この人は付き合いが浅いから) あぁ!「いつか会えるといいですねぇ」ですね!!これ、思いつかなかったです。確かに相手が忙しくて会う機会がないってメールがずっと続いているので、そうか。納得しました。そうそう、きっとそう。 いつもは気にしないんですけど、相手に何?って聞いても多分「意味はない」と言われそう。(というか100%言う)でも確認してみよう。(あ、じゃ、ここで質問するな!って言わないでください!!忙しい人なので返事が遅いんですよ…) 「左様なら」どうよ。(笑) →はは!これ面白いです。思わず声出して笑いました。おかしい :o) 本当に面白いです。

noname#17658
質問者

補足

長い間締め切らなくてすみません! 同時に本人、他のドイツ人に問い合わせたのにこの質問に関してはやはり答えがなかった… 無視されたです。 もう一人、あんまり説明の上手くないドイツ人(失礼な私)から、「bis dannと一緒の意味です」と返事が来ました。 そうだろうな…とは思っていたので、こちらで回答いただいたこと、本当に良かったと思ってます! ありがとうございました。

関連するQ&A