- ベストアンサー
the idea is to improve は、「観念は改善することである」?
次の英文を訳しているのですが、自分で訳してみてもしっくりこないので、ご助言お願いいたします。 The minority group approach basically argues that disabled people should be brought into the American political system as another interest group. The structure of decision making isn't attacked. Instead the idea is to improve the odds that the disabled will be recognized as having legitimate demands. 自分は… マイノリティーアプローチは次のことを大筋で議論する。すなわち、障害者は、他の利害集団のようにアメリカ式の政治システムに組み込まれるべきであるということである。(しかし、このアプローチは)意思決定の構造は検討しない。それよりむしろ、観念というのは、障害者が正当な要求を持っていると認識される可能性を改善する(ということを指摘する)。 と訳しました。( )は私の解釈です。特に、 「Instead the idea is to improve the odds that the disabled will be recognized as having legitimate demands.」のinsteadは、意思決定の構造を検討しない代わりに、という意味でいいのかどうか、また、the idea is to improve は、観念は改善することだ、と訳していいのかどうかについてご助言お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おしらく、minority group approach という言葉、概念がこの文章の前で提示されているのではないですか?その上で、minority group approach の趣旨を説明している文の様に聞こえます。 American political system は「アメリカ式の政治システム」ではなく、「アメリカの政治システム」です。 The structure of decision making isn't attacked. は、政策決定の構造を批判するのではない、といったニュアンスです。 マイノリティー・グループ・アプローチは、身体障害者も他の利益団体と同じ様にアメリカの政治システムへの参加が許されるべきだ、と訴える。これは、政策構造を批判する物ではなく、身体障害者のニーズが認識される事を目的とする。 かなりの意訳ですが、こんな感じでしょうか。 noboru127 さんの例文、”Don't take this mean we're trying to blaming other people --- the idea is to avoid doing that.” は、"Don't take this to mean we're trying to blame other people --- the idea is to avoid doing that." じゃないと文法的に変です。
その他の回答 (4)
argue (主張する)、as another interest group (別の利益団体として)、The structure of decision making isn't attacked (現在の意志決定の構造を冒さない)、instead (そうではなく、そうすることなしに)、the idea is to improve (その考え方は~を改善することである。)現在の意思決定の構造を変えなくて良いし、そんなこと(変えること)をせずに~~~、ということでしょう。 この場合の the odds は minority group へ与えられるより有利な条件(ハンディキャップ、ゴルフでのような)割り引くとか肩を持つといった見方のニュアンスです。 正式な利益団体として参加することによって、より正当な認識がされるようになるでしょう、ということ。
お礼
>正式な利益団体として参加することによって、より正当な認識がされるようになるでしょう、ということ。 なるほど!!やっとas interest groupと全体の文章との関わりが判ったような気がします。ご助言ありがとうございます(*^_^*)
>the idea is ... この場合の idea は「考え,アイデア」という意味ではなく,「目的,意義,要点」でしょう。 >improve the odds improve one's odds で,「人の条件をよくする; 人の勝つ確率を上げる」という意味です。ここでは「改善する」くらいでしょうか。 全体で,「(意志決定の構造を批判するのではなく,)障害者の要求は正当なものだという認識を向上させるのがねらいなのだ。」という感じでしょう。 なお,interst group は「共通の利益・目的のために活動する団体」で,「利害集団」というよりも,「利益団体, 圧力団体」という方が適切でしょう。
お礼
確かに、ideaを「目的は…」というふうに訳した方が文脈に合いますね。interst groupについても利益団体、圧力団体と訳すのが適切ですね。ご助言感謝いたしますm(__)m
- noboru127
- ベストアンサー率36% (4/11)
“The idea is ・・・” というのは、「この考えのポイントは・・・だ」という感じの表現です。たとえば、”Don't take this mean we're trying to blaming other people --- the idea is to avoid doing that.” といったら、「今述べたことを私たちが他の人たちを非難しようとしているのだと受け取らないでください----ポイントはそれを避けようとしてるということです。」 "The structure of decision making" というのはたとえば選挙制度とか議会制度とか各種審議会とか地方自治とかのことです。 全体の文脈がわからないので、なんともいえないのですが、次のようなことでしょうか。 マイノリティーグループの視点から[アメリカの政治を]見ていこうとする考え方(minority group approach)は、基本的に障害者も他の利益団体と同様にアメリカの政治システムに組み込まれるべきだと論じている。その考えの中で非難されているのは決定機構ではない。そうではなくて、ポイントは障害者も正当な要求を持っていると[社会全体に]認めてもらう可能性をより大きくすることなのである。
お礼
"The structure of decision making"は議会制度、各種審議会などをイメージすればいいんですね!とても参考になりました。idea=観念と訳すからおかしくなってしまったのですね。ご助言いただきありがとうございましたm(__)m
the idea is to improve the odds 「オッズを増やすためのアイディアです」 後半ですが、 意思決定の構造を脅かすというより、むしろ、障害者たちが正当な要求を持っていると認識されるようになることから、(議会での議席数などにおいて)勝算を増やすためだ というようなカンジではないでしょうか。ヘタな訳ですね・・
お礼
>ヘタな訳ですね・・ いえいえ!ご回答ありがとうございます。 そういえば「idea」はアイデアとも訳せますね!
お礼
>minority group approach の趣旨を説明している文の様に聞こえます。 そうですね。ここまできてやっと全体の文章が表している意味を理解できました。英文を訳すとき、この文章が何を言いたいのか理解して和訳するということの大切さを再認識しました。 みなさんからのご助言はどれもわかりやすく、とても勉強になりました。みなさんにポイントを差し上げたいのですがシステム上お2人にしかポイント差し上げられなくてすみません。でも、ご助言くださったみなさん全員に感謝しております。ありがとうございました(*^_^*)