• 締切済み

歩き方を教えて

私の歩き方が変なんですヾ(;□;)э 先日ガラス越しに写る自分の姿を見てく(""0"")> な感じ。 言葉で説明するのは難しくわかりにくいかもしれませんが、正しい歩き方としてよく、つま先の親指で蹴ってかかとで着地するそうですが、親指に重心をかけると自然と内側に力が入るので、私の場合まずよくジーパン(死語?)を履くのですが、歩くとひざから下のみが湾曲になり、ガニ股のようで、内股?になります。 逆に外側に重心をかけると思いっきりガニ股になります。 バランスよく歩こうと中心で歩くと、うまく歩けず、ぎこちなくなってしまいます。 自分の足を見てO脚かXO脚のどちらかだと思うのですが、よくO脚、X脚の人は靴のヒール部分左右どちらかが減るじゃないですか?でも私は、どちらも減っていません。 いろんな人に聞くんですけど、意識して歩いていないので友人達の話は参考にならず、こちらにて質問させていただきました。 説明がへたですません。 正しい歩き方を教えて下さい。もしくは歩き方のサイトご存知の方教えて下さい

みんなの回答

回答No.3

私が聞いたことがあるのは、 「つま先の人差し指か中指で蹴って、かかとで着地」 です。これなら、内股にもガニ股にもなりません。 上体にも気を配る必要があります。 頭の上をピアノ線吊られているようなイメージで 肩をの力を抜き、肩甲骨を背骨に寄せて、 腰が後ろに突き出ないように意識して前に出します。 (下腹に自然に力が入ります) うまくいくと、足がとても軽いです。 あと、良い歩行には靴も大事です。 多少お値段が張りますが、 歩き方矯正のリハビリツールと割り切って、 一足くらい、良い靴をあつらえてみては如何でしょう? 私が知っているのはこちらだけですが (スポーツクリニックとマスターオブシューフィッター が提携しています。保険が適用されます)、 探せば他の処でも同じ様な物があると思います。

参考URL:
http://www.sportsclinic.jp/senmon2.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu-03
  • ベストアンサー率24% (41/170)
回答No.2

こんばんは 私も常々歩き方が気になっている者です。 「KOMIKO」さんのウォーキングレッスンのDVD付きの本を買って自分なりに練習しています。 今度レッスンに通うつもりなんです。 KIMIKOウォーキング で検索すると出てきますので一度ご覧になってはいかがでしょうか? 楽しそうですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.1

歩きと言えばこの人 http://www.dukeswalk.net/ 昔見たTVでのモデルさんの歩き方 直線を引いて、つま先を線に合わせて歩く。だったかな? 頭にお盆と水入りグラスを乗せて、落とさないように歩くとかも有ったと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A