• ベストアンサー

一緒に購入した時の記帳の仕方

現在、ネットショップを経営しています。 新しくショップを始める友人と一緒にビニール袋・紙袋など梱包材を購入しました。 2店で購入し、1店は私がクレジットカードで支払い、2店目は私が銀行振込で支払いました。 その場合はどのように記帳したらいいのでしょうか? 友人分を支払ってもらった時の記帳の方法も教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.4

#2です。補足回答ありがとうございます。 会社の口座・クレジットカードから ご友人の分を立て替えた場合は、 消耗品 XXXXXX/預金or未払金 立替金 XXXXXX (クレジットのときは、うちの会社では一括で未払計上してます。) となります。 立替金勘定は通常社員や役員・取引先の分を会社が立て替えて払った場合ですので、立替金勘定というのも何かおかしい気がします。 仮に立替金勘定を使用するとすれば、 #3の方の補足を見ましたが、 起票は必ずしも1対1になる必要は無いですよ。 ですので、 仮にクレジットで会社の費用(10万)とご友人の分(5万)を立て替えた場合は、(上記とダブリますが) 消耗品費 10万/未払金 15万 立替金   5万 で大丈夫です。要は貸借が合えばいいのですから。 諸口伝票(1対NもしくはN対1の伝票)でも立替金帳簿を見れば、きちんと立替金5万が残っていればいいのです。会計ソフトであれば諸口伝票を起票してもきちんと元帳には残りますが、手で起票した場合は、忘れないようにしてくださいね。 ご友人からの入金に関しては補足の起票で問題ありません。

snowy24
質問者

お礼

詳しいご説明を有難うございます。 ずっと1対1になるようにしていました。 とても勉強になりました。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.5

#3です。 >自分の分は 消耗品費/未払金(カード) 消耗品費/普通預金(銀行振込) 立替金/未払金(友人分) 立替金/普通預金(友人分) 未払金/普通預金(カード引落時) 友人の分が支払われた時は 現金/立替金 上記の仕訳で正解だと思います。 が、カード決済の通帳が事業用でない場合には、私はカードで物を買った時は現金としています。 僅かな金額に対して未払金を立てると煩わしいものになります。 カードで買い物をする癖のある人は個人用も事業用も同じカードを使い、何れは煩雑なものに発展します。 同一の商店で相応に商品を買えばカード決済ではなく掛売りを許可してくれるようになります。掛売りに変わった時点で未払金を立てるべきだと思います。

snowy24
質問者

お礼

当初はカードも個人用と事業用が一緒でしたが、 複雑になってきたので、分けました。 現金扱いにすればよかったのですね。 本件も大変参考になりました。 どうも有り難うございました。

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.3

>ビニール袋・紙袋など梱包材を購入しました。 ネットショップの経営目的によって仕訳が異なります。 上記商品が再販目的であると仕入勘定。 販売した商品の包装用に使う場合には消耗品費。 相手勘定は現金。 どちらも期末には棚卸しが必要です。 仕入の場合には期末棚卸商品。 消耗品費の場合には貯蔵品。

snowy24
質問者

補足

梱包材の使用目的は商品発送時の包装用です。 記帳方法は下記のように記載して大丈夫でしょうか? 自分の分は 消耗品費/未払金(カード) 消耗品費/普通預金(銀行振込) 立替金/未払金(友人分) 立替金/普通預金(友人分) 未払金/普通預金(カード引落時) 友人の分が支払われた時は 現金/立替金 お手数ですが、宜しくお願いします。

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.2

個人のクレジットカード・個人の口座から会社の分を立て替て支払ったということでいいんですよね? であれば、 ・仕入 XXXXXX/未払金 XXXXXX 立て替えた分を精算してもらったら、 ・未払金 XXXXXX/現預金 XXXXXX でいいと思います。 #未払金には補助科目をつけ、誰に対しての未払金かを明確にしておいたほうがよいです。 また「仕入」の部分はご質問者様の業種によって違うので、適切な勘定科目に置き換えてください。 >友人分を支払ってもらった時の記帳の方法も教えてください。 これの意味がわからないです。 もう少し詳しく説明してもらえませんか?

snowy24
質問者

補足

言葉が足りず、申し訳ありません。 カードは仕事用です。 共同で購入した時の記帳方法が知りたいです。 友人の分も私がカード・銀行振込とで支払っているので、その場合に私の分と友人の分と分けて計上して、友人から支払いを受けた後に入金処理するのか… 一括で計上して何らかの処理をするのか… 梱包材の使用目的は商品の発送時に包装用です。 説明が上手くできなくて申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 196352
  • ベストアンサー率54% (170/313)
回答No.1

法人や青色申告事業者の記帳なら 友人の分の金額を立替金として、 友人からその分を受取った時、 立替金を消す形で入金処理、 消費税納税業者でなければ、未収入金や仮払金など 不適切じゃなければなんでもかまわないところですが、 科目によっては消費税処理に影響が出ることがあります。

snowy24
質問者

お礼

解決いたしました。 お忙しい中、ご返答を有難うございました。

snowy24
質問者

補足

梱包材の使用目的は商品の発送時に包装用です。 青色申告の届出は出しています。 消費税納税者ではありません。 その場合は立替金でしょうか? お手数ですが、宜しくお願いします。

関連するQ&A