• 締切済み

多角化している企業

リクルート株式会社の事業は多角化といえるのでしょうか?  また、他に多角化をしている企業があれば、教えてください。

みんなの回答

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

 (質問者が疑問に思われた)リクルート社は(激辛ですが!!)リクールート事件を引起し、(20世紀有数の)「社会悪の巣窟」とも断言出来ますから、多角化と言うよりは「ボロ隠し」がその実態ではないでしょうか??  「子(or関連)会社群を含めるか?否か?」で捉え方に相違が発生すると思いますが、その企業単独で、A事業、B事業・・・と展開し続けている企業は確かに少数派だと思います。  トヨタも豊田自動織機の自動車部から、富士通(旧富士通信機)も富士電機から、派生し子会社の方が著名になり、社会(経済的)重要性では親会社を凌駕していますからね。  (古典的ですが)「30余年前には、GEが家電、ジェットエンジン、発電機、アポロの部品etcを扱っていたケース」があります。 又、21世紀になっても、GEは(日本側のパートナーとの合弁形態ですが)、(本業の)電機は言うに及ばずシリコン関連や生保、消費者金融・・・と事業を広げています。  「子(or関連)会社群としてのGEなら、多角化している訳ですし、親会社単独に限定するなら、さして、多角化していない」とも言えるでしょう。  (大雑把ですが、)産業資本が係る時は子(or関連)会社群式が適し、商業資本(特に総合商社)の場合は事業部方式の例が多い様な気がします。  

noname#17334
noname#17334
回答No.1

私の知る限りでは、多角化というよりも企業家精神の発露なんではないでしょうか。 社員全員が事業の企画が大好きという会社ですね。 多角化?確かに多角化なんでしょうね。 通信事業から人材派遣、マンション事業は売っちゃったけど、ザイマックスなんて ものすごくカッコいい会社もありますしね。 人材を輩出する企業というイメージがありますね。 多角化しているかどうかというのは「選択と集中」というトレンドに反してという 意味ですかね。 選択と集中をやるから、業務分担子会社を作って外在化していくとそれが外見には 多角化に見えるのではないですかね。 松下電器産業だって、集中化ですし、多品種少量なんていうテーマから、生産の最適化 がテーマになっているから、得意分野の柔軟性を強める企業がほとんどなんでしょうね。 多角化やっている会社ですか・・・品揃えの多様化というのが時代のトレンドですよね。 ネスレとか、日本リーバ・・・これも多角化ではないですね。 サントリーも水と生きると言い切ってますし、昔みたいにスポーツドリンク売ってる会社が スポーツクラブ経営したりなんてのも今はない。 多角化というのは基本的に経営資源の効率利用でしょう? 今はほら、経営資源は社外のものを活用って時代ですからね。 多角化・・・これはない。そういうことでお願いします。

関連するQ&A