• ベストアンサー

ブロッコリーのDNA抽出実験

高1です。この間授業でブロッコリーのDNA抽出実験というものをしました。その際プリントを配られたのですが質問が全然わかりません・・・ その実験は、ブロッコリーを少量すりつぶし、DNA抽出液(塩と洗剤と水を溶かしたもの)を加えて混ぜてろ過し、エタノールを加えると、白い綿状のDNAが現れるという実験でした。 これに関しての質問なのですが 1.DNAを抽出する材料としてブロッコリーを用いるのはなぜか。 2.ガラス棒に巻き取った沈殿がDNAであることを確かめる方法を示せ。 です。 理科も数学も苦手&嫌いなのですが宿題なので教えてください<(_ _)> よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AUGQX-MAN
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.1

1.DNAは通常、細胞中1個の細胞核に含まれるので、細胞が小さい方が全体の細胞核の数が多いです。ブロッコリーの花芽は小さく沢山あるので使いやすいのです。果物などは細胞が大きく液をたっぷり含み細胞核の割合が少ないので不向きです。 2.これは色々な方法があります。 (あ)酢酸カーミンなどの染色液で染める。 (い)光光度計で260nmの波長の紫外線の吸収を調べる。 こんな所でしょうか。

moeko511
質問者

お礼

本当に助かりました。 大体まだ全然授業もしてないのにこんなプリントを出す先生を恨みたいです((笑 ありがとうございました!

関連するQ&A