• 締切済み

退職後の出費について

新卒で入社後、初めて転職を考えています。 転職について全くの初心者なので、少し教えて頂きたいです。 現在25歳で、入社歴4年と3ヶ月になります。 今まで会社から引かれていた、雇用保険や厚生年金がありますが退社後はどの様に払っていけばいいのか?周りからは、今払っている金額よりも高くなると聞きますが、どのくらい高くなるのか? 正確な金額じゃなくてもいいので、参考程度に教えて頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • hisahide
  • ベストアンサー率26% (36/138)
回答No.3

 年金は2番さんの仰る通り減免措置というのがありますので、窓口で相談して下さい。  健康保険については手続きすると、請求書が前年の所得を勘案して計算された物が届く(または窓口でもらえる)でしょうが、それに対して『今は給料がないので払えない』旨を申し出ると考慮して下さるようです。  どちらも役所等窓口でちゃんと相談されることをお奨めします。自分の金は自分で守らねば。

回答No.2

退職してからは出費が多く 控えたい物ですね。僕は国民年金は全額免除申請を市役所でしています。取り敢えず半年間 失業期間があったのでその間は全額免除になっています。まだ退職されてはいないみたいですね。すぐに再就職されるのでしたらいいですけれど 何か資格を取りたいとかゆっくり次の仕事を考えたい時は失業手当の申請をした方がいいですね。就職活動にも大夫お金が掛かりますし。貰える物は貰って置きましょう。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

退職した事により、雇用保険、厚生年金は払う必要は ありません。厚生年金の代わりに国民年金に加入しな ければならないにで、厚生年金に比べれば高くなりま す。(厚生年金は会社が半分支払ってくれるので) でも、厚生年金は給料に応じて高くなりますから、も しかすると国民年金(一律)のが安くなるかもしれま せんね。 国民年金は毎月1万3千円くらいです。 また健康保険も、国保に加入しなければいけないので 多少は高くなると思います。 でも、社会保険に加入している会社に再就職すれば 国民年金から厚生年金、国保から健康保険に切り替え できますよ。 tomo19796021さんの収入が解らないとちょっと 計算しにくいですね。

関連するQ&A