- ベストアンサー
教えて下さい
こんにちは。 主人が、佐川急便に転職したいと考えている(現在はトラック運転手(大型免許ナシ)を5年近く続けています。)のですが、初めは夜勤からだと聞いたそうなのです。休日は月9日は必ずあるそうですが、今までが日勤だった為、生活のリズムが変わることにちょっと不安があります。仕事も今よりもっと大変だろうし…仕事に関しては大変でもやり遂げるタイプのようです。現在の会社も信頼してくれていると思います。佐川急便に関わらず、夜勤をされているご主人をお持ちで、自分も仕事をされているという奥様にお聞きしたいのですが、家族の時間とかはどういうふうに作っているのでしょうか??? もうすぐ2歳になる子供がいるのですが、パパ大好きっ子になってきたので、そのことも含め短い時間でもどうにか作りたいと思っています。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が以前いた職場には、とっても元気の良いカワイイ感じの兄ちゃんが 集荷に来ていました。 若いのに子供が2人くらいいるようでした。 仕事は早朝から夜遅くまであるようで、家に帰ると奥さんも子供も 寝ていると言っていました。 仕事のきつさと給与の良さは御存知と思います。 夜勤については、最初のうちだけなのでしたら、御主人を応援するしか ないと思います。 お子さんは寂しい思いをするかもしれませんが、夜勤でなくても 夜帰りの遅いお父さんだと早寝の子供は会えませんし、その分 休日に一緒にいる時間を作るしかないと思います。 働く奥様としては、ここはずっとのことではないという意味で割り切り、 お互いの生活を変えないことが大切な気がします。 御主人に合わせて生活したら、昼間眠くて仕事どころではないでしょうから。
その他の回答 (5)
- sgw_express
- ベストアンサー率28% (4/14)
正社員ではないので正確では無いのですが、配送課を夜勤と勘違いされているのでは? 研修を終えて、営業に配属されるまでは配送課に配属されます。 荷積み荷下ろし、構内作業が主な仕事です。 gamenaサンも承知されていると思いますが、皆さんの情報は一昔前のものだと思った方がいいでしょう。 現在は初任給60万なんて有り得ません! 昇給も思うように上がりません。経営陣が変わってから給与が上がらないようなシステムになっているのです。 それでも、普通の企業よりは良いでしょうけど・・・。 SDにならないと高給は見込めません。 休みもちゃんと取れますよ。連休もできますしね。 ただ問題なのは、サービス残業が多い!(これはヤマトも同じです。) それでも、以前に比べて退社時間は早くなったのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 経験者の方や現在勤務されている方から回答があってとても参考になり、嬉しく思います。 職安に出ていた求人情報と従兄弟(佐川のSDです)からの話などで、いくらか情報は入っていたので ・初めは構内作業(時間帯が夜だったので「夜勤」と 書きました)で、給料も安いこと ・残業が大分減ってしまっていること ・休日はしっかり取れること ・無事故無違反が条件 などは知っていました。 サービス残業はどこも一緒なんですかね。主人の会社では残業手当が一切なく、一度労監が入り注意を受けたのですが、その後基本給の一部を23時間分の残業手当てとして23時間を超えて初めてプラスで着くようになりました。…おかしい話ですよね。ボーナスもありません。年末にお餅代が数万出る程度です。社長一家だけが高所得という会社です。…すみません、愚痴ってしまいました。 仕事はできる人なので(ちょっと小さな事故が多い気がしますが)もう少し今の会社より待遇のいいところがあればなぁ…と思って探していたのです。 学歴も高くはないし、他に使える資格を持っているわけでもないので、5年続けたこの仕事を続けるのが賢明かと思っているのです。当然のように家族の日々の生活もあるし。 私もできる範囲で支えとなり、一緒に頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
- takachan7272
- ベストアンサー率29% (179/616)
入社を希望する支社や店によって、勤務体系は変わってくると思います。 必ずしも夜勤からスタートではないと思います。 私が入社した頃と違って、今は比較的早く帰宅出来るようですね。 その分、給料は下がっています。 他社から比べれば、確かに報酬は良いかもしれません。 ちなみに、私の入社時の初任給は60万で、その少し前までは、最初の昇給が15万なんて話しも聞きました。 しかし、こんなものは過去の話しです。 創業者の佐川清社主が亡くなられてから、だいぶ変わってしまいました。 給料は半分と考えた方が良いです。 昔のようには稼げませんので、入社はよく考えてからにした方が良いです。 もう退職しているので、現状は詳しくわかりません。 それでも聞きたい事があれば、聞いてください。 答えられる範囲で回答します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 職安に出ていた求人情報と従兄弟(佐川のSDです)からの話などで、いくらか情報は入っていたので ・初めは構内作業で、給料も安いこと ・残業が大分減ってしまっていること ・休日はしっかり取れること ・無事故無違反が条件 などは知っていました。昔の60万にはビックリです。すごいですね。そりゃ「最後の砦」にもなりますよね。それなら私も専業主婦になります。 評判が良くないようですが、私はSDの方たちに好印象を持っていました。ちょっとしたことも周りから電話されたりして大変だろう…とか。 今の仕事も荷物が多く面倒な仕事なのですが、本人がなるべく早く帰りたいため、お昼を抜いたりしながら頑張っています。仕事は良くできる人だと思っています。 今のところまだ決定しているわけではないのですが、皆さんのご回答とても参考になっています。 本当にありがとうございます。
- jameskun
- ベストアンサー率17% (123/685)
自分も、噂で聞いただけです。 「借金苦で死にたくなっても、佐川が最後の砦」といわれるように、キツイけど給料は(同業者と比べて)良いそうです。 つまり、ハードさと報酬は一応比例してますね。これはどんな職種でも同じでしょう。 大体、3000万の借金は3年で返せるそうです。数字は噂の範囲ですから、勿論誤差はありますが、フツーのサラリーマンよりは全然良いですね。 あと、自分も佐川のターミナルで、深夜の仕分けのバイトやってましたが、「人間扱いされない」「口調がヤクザ」「積めるだけ詰め込む」等でした。ちなみに仕分けのバイトでも、実働10時間で12000えん貰いましたが、二度とやりたくなかったです。 ご参考に。
お礼
ご回答ありがとうございました。 勤務内容は主人も従兄弟(佐川のセールスドライバー)や同業者(佐川の方含む)の方達からいろいろと聞いているので、それは覚悟の上なのだと思います。 夜勤というのが初めてのため、家族(妻)としてどうサポート(できるのか!?)していけばいいのかということをちょっとアドバイスいただきたかったのです。
#1の方の回答にもかぶってしまいますが、運送業の中でも特に佐川はけっこうきついらしいです。 月9日の休みなんて当然無いと思っておいた方が良いのではないでしょうか… ヤマトでさえ週7日のうち6日は同じ人が集荷に来ますからね。 昔、友達が佐川でバイトしていたことがあるのですが、入社の時に「給料は2倍出す。その代わり人の3倍働け」と言われたらしいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 主人も従兄弟(佐川のセールスドライバー)や同業者の方達からいろいろと聞いているようです。 私としては、「夜勤」というのが初めてのため、家族(妻)としてどうサポート(できるのか!?)していけばいいのかということをちょっとアドバイスいただきたかったのです。 短時間での回答ありがとうございました。
- takarajima777
- ベストアンサー率20% (1/5)
噂ではありますが、お答えします。 某掲示板でも佐川が良いという話は、聞いたことがありません。(給料は良いみたいですが) 月給は60万円以上(地域にもよるかもしれません) 勤務時間 7:00~20:00(もちろん残業有り) 交通事故 完全自己負担 ほとんどの方が半年もせず辞めていくそうですよ。 佐川のホームページには、良いことしか書いてません。実際、入社してみないと分からないこともあります。噂でこれだけ出てきているのですから相当な物なのでしょう。 同じ運送業に行くのであればヤマトなどの方がまだマシかもしれませんよ。 下記、見に行ってください。
補足
とても速いご回答、ありがとうございます。 参考URL行ってみました。ひどいんですね…。 主人の従兄弟が佐川に勤めているのと、同じ運送業ということで、働く側からは情報はある程度入ってくるので、業務の厳しさは覚悟しているのだと思います。 ただ夜勤は初めてなので、そこがちょっと不安なのです。 …まぁ、まだ就職したわけでもないのですが…。 荷物を頼む側としては、参考になりました。ありがとうございました。
お礼
もう回答は増えないと思っていたら、3件も増えていてとてもうれしいです。ご回答ありがとうございます。 私も以前勤めていた会社に集荷に来ている佐川の人には好印象を持っています。忙しくても笑顔だし、たった一言でもちょっとしたお喋りをかわしたり…。 そうですよね、自分のペースは崩さない方が賢明ですよね。私は睡眠がしっかりとれていないとダメなタイプなので、なおさらです。娘と私が起きている時間で、できる範囲で時間を作ったほうがいいですね。 まだ2歳前ですが、トラックの仕事をするパパを誇り(?)に思っているようだし…トラックという言葉はいち早く覚えていました。 まだそうと決まったわけではないですが、その時は先を見て「今は…!」と割り切るようにしたいと思います。