• 締切済み

日本の特許庁への出願条件

海外に住む日本人の知り合いが、日本の特許庁に出願したいそうなんですが、海外在住の人でも出願することは可能なんでしょうか? それとも、日本の特許庁へは日本在住の人しか出願できないのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

回答No.2

タダの素人の考えですので,御自分でも「特許法」など読んで御判断下さい。  「特許法」の「第8条」に『 日本国内に住所又は居所(法人にあつては、営業所)を有しない者(以下「在外者」という。)は、政令で定める場合を除き、その者の特許に関する代理人であつて日本国内に住所又は居所を有するもの(以下「特許管理人」という。)によらなければ、手続をし、又はこの法律若しくはこの法律に基づく命令の規定により行政庁がした処分を不服として訴えを提起することができない。』とあります。  ここでいう「手続」とは『特許出願、請求その他特許に関する手続』の事です(第3条第2項)。  ・http://www.houko.com/00/01/S34/121.HTM   特許法  また,「特許法施行令」の「第1条」に『 特許法第8条第1項の政令で定める場合は、特許管理人を有する在外者(法人にあつては、その代表者)が日本国に滞在している場合とする。』とあります。  ・http://www.houko.com/00/02/S35/016.HTM   特許法施行令  これらから考えると,海外在住の人でも日本の特許庁に出願できるようですが,「特許管理人」(その者の特許に関する代理人であつて日本国内に住所又は居所を有するもの)を有していないとダメと考えられますが・・・。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S34/121.HTM, http://www.houko.com/00/02/S35/016.HTM
yuka-momo
質問者

お礼

特許法見てみましたが、特許管理人がいればどうやら大丈夫そうですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 日本在住に関係なく特許の申請は可能です。 反対に日本から海外への特許申請もできます。 ただし国ごとの法令が異なりますので、確認したうえで 所定の手続きが必要です。 特許庁のホームページを参考にしてください。

参考URL:
http://www.jpo.go.jp
yuka-momo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか、難しそうですね・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A