• 締切済み

ブリュースター角について

理工学部1年の者です。 光を反射させると、なぜP偏光はある角度で反射率が0になるのかがわかりません。 教えていただけると幸いです。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.1

単純に空気から物質に光が入射したケースを考えます。 まずブリュスター角で入射した光の反射・屈折の図を作図して見てください。 屈折の光のp偏光の電場の方向と、反射方向が一致していることに注目してください。 そして反射する角度は何時でも入射角と同一になります。この理由はそれ以外の角度方向では光は打ち消しあうからです。平たく言うとホイヘンスの原理を考えて強めあう方向を求めると必ずそうなります。 さて、光の反射とは、平たく言うと物質の表面での電場の振動により反射方向に光が発生することです。 しかしながら反射方向と電場の方向が同一だと、反射方向でのp偏光成分となる方向には物質は振動していませんから、成分が0です。つまり反射がなくなります。 この理由を知っているとブリュスター角を表す式も導くことが出来ますね。

-ANDY-
質問者

お礼

どうもありがとうございます!!