- ベストアンサー
育児休業・産休休業を労働者に取らせた場合の事業主のメリット
本日会社に妊娠している事を告げました。本来であれば、堂々と産休・育児休業を取得したいと会社側に伝えたいのですが、(現在契約社員という立場上、いつ契約終了となってもおかしくはないので、)しばらく様子を見ながら仕事をして行きますという話で終わり、産休や育児休暇については触れませんでした。そこで質問なのですが、現在少子化ですし(←あまり関係ないかもしれませんが)事業主が労働者に産休や育児休暇を取得させた場合、何か金銭的なメリットはありますか?例えば、政府から補助金がでる等・・・。そういったメリットがあれば、それを説明しながら、会社に交渉するのも手かとおもいまして・・・・。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
とても詳しく情報をご提供いただき、ありがとうございました。助かりました