- ベストアンサー
これから新築するのですが悩んでます。
通常住宅を新築するにあたって悩んでいます。皆さんの中で新築後、もっとこうすればよかった、こうしたっかったなどありましたらお願いします。 私が今、悩んでいるのが浴室の広さ、サニタリールームの広さ、トイレの広さです。これらでの回答をお願いします。 追加でそれぞれトどちらのメーカーのどのモデルがお勧めかあったら教えてください。予算にもよると思いますが今はあえて予算は置いておいてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お風呂1.5坪 脱衣所兼洗濯機置き場兼洗面台1坪 トイレ0.5坪 お風呂が広い割に脱衣所が多少狭く感じますが、元々アパート住まいだったので、不便は感じていません。 洗濯機の上が収納になるパイプ棚を買ってきたりして、空間をうまく利用すれば良いと思います。 トイレは、奥行きが長いよりも、幅が長いほうが、ゆったりした空間に感じると思います。尺モジュールの縦長0.5坪ですが、幅が普通すぎて、多少狭く感じます。メーターモジュールなら問題ないと思いますが。 洗面所やトイレに関しては、広さも大切ですが、以外と明るさが重要です。北向き・南向きなどの向きよりも、窓などから見える「空」の広さが、明るさに影響を及ぼしてくるようです。 広くても暗い、というよりは、狭くても明るいほうが良いと思います。
その他の回答 (5)
- murarihyon
- ベストアンサー率13% (62/471)
トイレは広くなくて十分です。満足してます。 #ただ収納はつけるべきです。 せめてリビングのある階だけでも^^; 浴室は1.25坪タイプは本当広々して気持ちいいですが、 1坪でも十分広いですよ。 旦那の実家が1.25、我が家は1です。 1だとバスタブに腰掛けつきのを選べないのがつらいですね。 脱衣所にも是非収納を!そしてそれ以外もある程度広さが欲しいです。 我が家は1坪ちょっと位ですが、既に手狭^^;
- tamomama
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは!我が家は。。。。 浴 室 1820x2095(1.25坪) 洗面所 1820x2760 トイレ 1250x1820 です。他の回答者の方も書かれていた様に、老後を考慮したサイズにした方が良いと思いますよ☆ 浴室は、浴槽が大きいタイプを選択した為、1.25坪にしましたが、標準的な浴槽であれば1坪タイプでも良いと思います。 (家族で入浴されるなら1.25坪あるといいかな?) 洗面所は、1820mmいっぱいに洗面台+カウンターを設置(そこで化粧もするので)、その反対側に洗濯機とパイプハンガーを置いてますが、共働ぎの我が家でパイプハンガーは大活躍です! 洗濯物を外に干すまでの一時置き場、浴室の乾燥機を使用する場合は、パイプハンガーごと浴室に入れて乾燥させるので干し変えの手間いらず!! 少しでもご参考になれば。。と思い回答させて頂きました。家づくりを楽しんでくださいね☆
- jetaime
- ベストアンサー率42% (82/192)
新築の計画楽しみですね! 我が家の浴室・トイレは、建売住宅より少し広いかなという感じになりました。 風呂場・・1820×1820(ドアは3枚引き戸) 脱衣所・・1820×2095(ドアは引き戸) トイレ・・1階(1600×910 引き戸) 2階(1820×100 引き戸) 建替え前の家がトイレ・風呂場ともせまかったので、上記のサイズでもけっこうゆったり感じます。 ♯2さんと同様に、将来の介護問題等を考えると引き戸仕様は有効と思います。 お風呂本体は工務店指定のものにしました。うっかりしていたのは、セミオート給湯だったということです。以前の家でも当たり前のようにフルオートだったので確認忘れてたら実はセミオートで、追い炊きのとき等はちょっと不便です。 あと、広くなったせいか、北側になったせいか、FRP浴槽のせいかよくわかりませんが、以前よりお湯が早くさめるかな~と感じます。 (以前はステンレスのお風呂でした。) トイレとか風呂場はもとからそんなに広くないところなので、10センチの違いが大きいんですよね。 人によってどこの広さを重視するか変わってきますので、よく考えて広さの順位付けをしてみてはいかがでしょう? うちは部屋を少し削って、エレベーター、階段、廊下、トイレ、風呂場等の共用スペースを広めにしました。
- shorun
- ベストアンサー率42% (133/310)
我家の場合は次のとおりです。(寸法は柱芯間隔メートル) 浴室1.8×1.8 片引き戸 (サニタリー)=(洗面・脱衣・洗濯機) 1.8×1.8 引き違い戸 トイレ1.8×1.2 片引き戸 出入り口は全て蝶番扉ではなく引戸です、内外どちらからでも出入りの使い勝手がスムーズですよ。 トイレは将来もしも車椅子が必要になっても改造しなくてよいように巾1.2メートルにしてあります。 洗面所は1.8×2.7あったほうがよかったです。 メーカー選びは有名な会社なら品質・機能とも大差なさそうなので、アフタケアーを重視して、工務店の特約店にしました。(設計は設計事務所でなく工務店依頼したため) 型式決定は設計打合せ段階で予め仮決定をショールームへ事前連絡して3回通いました。 1回目は設計担当者と同行して、事前に伝えてあった製品を中心に多数のカタログをもらい、ショールームのやや宣伝的説明をきいてから、質疑応答と設計担当者のアドバイスを受けて、今後勉強する事にしました。 2回目は工務店経由で予約し単独で出かけ、先のカタログとホームページの細部構造図面など検討して不明点をただしました。 3回目は設計者同行で、三者で打合せ決定しました。 新築となると玄関・座敷など外観もありますが、日常生活には水廻りはとても大切な部分だと思います。 納得ゆくまでがんばって設計打合せしてください、悩むほど楽しみ倍増します。
お礼
ご回答ありがとうございました。浴室もサニタリーも1坪ずつですね。広さ的な満足度はどうですか?家族構成や利用者の年齢などにもよると思いますが・・・ トイレが広いのはいいですよね。車椅子での入室が出来ると将来的にも便利かも・・・
- FF-man
- ベストアンサー率40% (20/50)
我家の感想を少々。。。 まず、お風呂場と脱衣場のスペースはできるだけ広くした方がよいと思いますよ。 我家の場合、お風呂場(1坪タイプ)は広くて快適なのですが、その分、脱衣場が狭くなってしまい、少々使い勝手の悪さを感じています。特に、小さい子供さんがいるようでしたら、脱衣場が広いと楽だと思います。 あと、お掃除が簡単な仕様を選ぶと良いでしょうし、カビ対策等の観点から換気システムだけはケチらない方がいいですよ。湿気は家にとって大敵ですからね。 その他は、お好みで。。。 ちなみに、我家はYAMAHA製で、CDやラジオ等の音楽が聴けるタイプのシステムバスです(建売のため、いくつかのメーカーやモデルの中から選べるタイプでしたので、詳しい話は判りませんが、確かYAMAHAのHPに標準価格が乗っていましたよ)。 次に、トイレに関しては、拘る方も多いのも事実ですが、間取りとの兼ね合い、配管の取り回し等を加味し、必要最低限の広さが確保されていれば十分かと思います。 ちなみに、我家はINAX製ですが、前述同様、詳しいことは判りません。 楽しみながら、いろいろ検討してみてください。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。1坪タイプの風呂場でも十分ですか?脱衣場を1坪にして風呂場を1.25坪にしようか脱衣場を1.25坪にして風呂場を1坪にしようか・・・とかトイレは0.75がいいか0.5でいいかとか・・・広さ的な悩みがまだ殆んどなのでモデルや形はこれからなのですがね。ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
補足
バスタブはどちらのものをお使いですか?差支えが無ければ教えて頂けますか?