• 締切済み

音楽関係への就職って?

現在就職活動中の4年生です。 教育学部の音楽文化系に所属しております。 一般企業への就職を考えていたのですが、 今までずっと音楽を勉強してきたので、やはり音楽と関わった仕事がしたいと考え直しました。 第一希望はプロオ-ケストラの事務局で働くことです。 しかし、募集も少ない上に倍率も高いと聞きます。 どこを見れば募集が書いてあるのかも分かりません。 また、コンサ-トやホ-ルスタッフにも興味があるのですが、 契約社員や派遣の仕事が多いと聞きます。将来や収入面を考えるととても不安です。 正社員への登録もあるようですが、どの程度なのでしょうか? 他に音楽の仕事というと、楽器屋の販売もありますが、あちらはほとんどパ-トさんですよね? やはり、新卒で正社員として雇って頂けたら一番なのですが・・・。 教職はとっていないし、 ピアノのように需要のある楽器の専攻ではないので、講師などの仕事は無理です。 しかし、どんな形でも構わないので音楽に関わった仕事に就きたいと考えています。 まずは自分のやりたい事を決めるべきなのでしょうが、 どんな仕事があるのかも十分に把握できなくて・・・。 音楽関係への就職にはどのようなものがあるのでしょうか? 長文ですみません。 どんなことでもよいので、アドバイス頂けたら幸いです!

みんなの回答

回答No.4

いきなり本文に入りますが 演奏をする、コンサートの直接てきに思いますが 例えば、放送局、TV・ラジオなどいっぱい有りますよね、その中に 音楽担当、などなど 結婚式場 コマーシャル(でも何かいっぱい難しい 事が有りそう)ですが、アイディアで何か有りそうに思います

yk_ringox
質問者

お礼

確かに、幅広い意味で職場はありそうですね。 放送関係などは 今まであまり興味を持っていなかったのです。 ただ、そういった場では音楽以外でも 色々と知識が必要な気がしますね。 回答して頂いて、本当にありがとうございました☆

回答No.3

楽器屋さんと契約というのは 内定をもらったというような感じです。 始めはアルバイトから始めて 一ヶ月後に正社員となるといったものでした。 楽器屋さんは大々的に募集していないところも あります。 ヤマハなどは違うと思いますが。 自分で電話などをかけて募集しているか 聞いてみないと、状況は把握しにくいかと思われます。 あとは今はHPで募集をかけているところも多くなっているようなので HPをチェックすることも大切だと思います。

yk_ringox
質問者

お礼

そのようなこともあるのですか。 やっぱり電話して聞くしかないのでしょうね! 音楽の求人って情報が少なくて、ホント困ってしまいます。 その分自分で行動することが必要みたいですね。 見つかると信じて、頑張って聞いてみようと思います(^^)v

回答No.2

私も音楽がすきなことから音楽関係の仕事に就きたいと考え、少し活動したことがあるので もし少しでも参考になればと思います。 ただ私が活動したのは4年くらい前のことなので 今のことはよくわからないのですみません。 コンサートホールでは、いろんな業者の方が混じって 働いています。 私がバイトしていたところでは 主にチケットのもぎり、座席案内、会場の安全確認などをやっておりましたが、バイトばかりで成り立っていました。 正社員の方は一人だけでそれ以外はバイトでした。 他にもホールでは、事務の方、音響スタッフの方やチケット販売の方、CD販売の方など沢山の方がいますが、皆さん違う所属かと思われます。 また、私のバイト先ではひとつのコンサートホールだけではなく いくつかのコンサートホールで同じ業務をするようになっていました。 なので、コンサートホールによってはいくつかの業者と契約を結んでいて 毎日スタッフが変わるのかもしれません。 正社員のことですが、コンサートホールでは市の職員が働いていることがあるので、市の職員になると、コンサートールで働くことができるかもしれません。 但し、あくまで市の職員ですので、必ずしもコンサートホールで働けるとは限りません。 たまに市報などで募集してたりします。 コンサートホールでも市の運営ではなく 企業が運営しているところがあります。 そういうったところは、上記と異なるかと思われます。 楽器屋さんは、正社員で雇ってくれることもありますよ。 最初は見習いから始まるかもしれませんが 私は楽器屋さんと契約を結ぶことになったことがあります。 就職活動、大変だと思いますが 頑張ってくださいね。

yk_ringox
質問者

お礼

コンサ-トスタッフというのは、やはりバイトばかりなのですか。 そうではないかと思ってはいましたが、参考になりました! スタッフよりホ-ルそのもので働きたい気持ちの方が強いです。 しかし、公務員の勉強は全くしていないので、市の職員になるのは厳しいと思われます~。 色々HPも見てみたんですが、 誰が運営しているのかも分からないんです。 どちらにしても、狭き門みたいですね。なんとか入れたらいいのですが・・・。 楽器屋さんと契約というと、どういったことでしょう? アルバイト募集ならよくあるので、 そこから正社員を目指すしかないのかなぁ、と漠然と思っています。 正社員の募集ってあまり見かけないので。 sakura0403さんも以前活動されていたとのことで、 とっても励みになりました! 自分でもっと調べてみようと思います。 回答して頂いて、本当にありがとうございました☆

回答No.1

私自身、音楽関係の学校を出たというわけではないので参考になるか分かりませんが・・・。 まず、外国語はどれくらいできますか? 音楽事務所などで働く場合は、英語・イタリア語・フランス語・ロシア語などができると有利です。 また、例えば私の叔父はクラシック専門のカメラマンをしております。 音楽雑誌の表紙や、コンサートの様子やゲネプロ、インタビュー用のポートレートを撮影します。 叔父の場合、クラシックがとても好き!自分は演奏ができないが(というより、聴くのが好きなんですね) 写真を撮ることはできる!だからこの仕事に就いた・・・という感じです。 「演奏家になりたい」というのではなく、「音楽に関わった仕事をしていきたい」ということでしたら、 音楽以外の部分からのアプローチなども必要なのではないかと思います。

yk_ringox
質問者

お礼

外国語については、自信がないです・・・。 やはり音楽事務所を目指すなら資格等あると有利そうですね。 クラシック専門のカメラマンというお仕事もあるのですね! 私も、自分には「何ができる」のだろうかと考えてみようかと思います。自分にできることから、音楽に結びつけていけばいいですよね。 回答して頂いて、本当にありがとうございました☆

関連するQ&A