• ベストアンサー

ボーナス直前の全額カット

IT業界、70人弱の小さい会社に入社して2年目になるものです。 1年目の冬の最初のボーナスは、前年が赤字だったため、半額で2回払いでした。最初の半額の支給日は、12月のボーナスそのものの支給日、後の半額はGW直前でした。それも、入る予定のはずの売上が入らず、3月支給が大幅に遅れた結果でした。この業界もいろいろありますから、もらえるだけありがたいと思っていました。残業代も全部出ますし。 しかし、2度目のボーナスはタイトルの通りになりました。ボーナスが出る為の評価もされた後にです。評価してもらった上司はその時点で、ボーナスがカットされることが分かってたと言います。(その時に知らされた人も違う部でいたそうです)上に書いた半額ずつの支給になったことも結構直前でしたが、全体で話し合いがありましたので、納得しました。が、今回の件は、あまりにも直前でボーナスの使い道をある程度決めていたし、同じことを考えている人はいたと思います。 同期もこれに対して、上司に反発すると言っていますし、こんな状況が続く(ボーナスカット、直前にこのような話になる・・・)ようなら、進退を見極めようとする動きも考えていないわけではありません。それは、これからじっくり考えようと思いますが。 社長が、ボーナスを払う為、手に汗を握ってお金を親戚などから借りに駆け回ってる話を聞いたこともあります。それでも、月々の給料は、変わらず出ます。 入社して、似たような経験された方、あるいは同じことをした事がある方いたら、考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  役所の第三セクターに出向しているものです。一応経営側にいますので、いつも金策というか、支払時期に苦しんでいます。  業績悪化から、昨年度は半数のリストラ、給与カット、ボーナス半額カットを今後3年間することになりました。まだ給与の遅配はないのですが、業者の支払を遅らせてやっとしのいでいる時もあります。  半役所の、第三セクターでもこんな調子ですから、民間の厳しさは想像出来ます。  リストラと書きましたが、正確には勧奨退職で、法人の将来を見極めた上での決断をされたんですね。  最後は、自分の能力に応じて決断するしかないと思います。能力がある(やめた方は、看護師、トレーナーなど資格を持った方です。すぐに次の就職先を見つけて働いておられます)と思えば転職するもよし、自信なければ踏みとどまるしかないです。それが現実です。

syksyksyk
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 経営する側の方からお返事を頂けて幸いです。 経営する側の詳しくも厳しい実情を教えていただいて有難うございます。 No.1の方のお礼にも書いたように、こういう時期こそ、一度自分を改めて見つめなおすことが必要だと思いました。これがチャンスだと思ってしばらく考えて見ようと思います。

その他の回答 (2)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

難しい問題です。あなたのお心は痛いほどわかります。私もホテル納品業界で前任者の売り上げを殆ど200%近く上げましたが、1万円をカットされました。その年の冬の業務成績が芳しいく無く全員減額でしたので私も並ばされることとなったのでしょう。しかし私自身が社長を見くびったのは此れがきっかけでした。金額では有りません。思うにあなた様も社長のきちんとした説明が有ればきっとご不満をお持になら無かったでしょう。この点この社長は二代目かとも思います。紋切り型にいえばボーナス会社の裁量に任されていますが、それなら公務員(総理、最高裁判所所長官、自衛隊員)が必ずボーナスを獲得出来る説明がつきません。本当はボーナスは月々不足分の補いに過ぎないのです。それを評価の対象にしたりしなかったり、そのたびいろいの疑問や不満を醸成するだけなのです。そこでボーナスに対しての考え一新される必要 が有りましょう。ボーナスを年収から除外するのも一つの考えでしょう。私の会社は激しい交渉の結果年俸制に移行しました。(但し係長以上の役職者) どちらにしても苦言の尽きないものがボーナスです。

syksyksyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冬のボーナスの時は、緊急で集まり、役職者以上の人から(社長を含め)、頭を下げられました。今回も、そういうお詫び、説明があるものだと信じたいのです。 別の角度からのお金のあり方を考えさせられる貴重な経験やご意見ありがとうございます。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m ボーナスが生活給と言われたのは もう前の事です バブルの崩壊後ある程度は続きましたが 今はもう生活給と言える給与では無いと思います ITバブルと言われた時代も終わっています 雨後の竹の子の如く乱立した企業も 淘汰されてきています その中で毎月の給与が支給されているだけでも 恵まれているかも知れません しかし受け取る方は深刻です こういう状況の中進退を見極める人もいるでしょう 致し方ない事です 上司に反発しても状況は変わりません 自分の意志で将来を見つめないといけないんでしょうね

syksyksyk
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 最近は、仕事上でもこのままでいいのかと考えることが多くやる気を失いかけかなり参っていた時期でもありました。ある意味きっかけが出来たんだとも思っています。広い視野を持って、これからを見つめなおそうと思います。

関連するQ&A