• ベストアンサー

この場合ボーナスはもらえますか?

今年の6月に今の会社に転職し、今月ボーナスの明細を いただいたのですが、少額で寸志となっていました。 去年の全く同じ時期に入社した方に入社した年のボーナスは どうだったか聞いてみたところ、夏のボーナスは寸志で、 冬は評価期間の4月~9月の間の4ヶ月間勤務していたので 6分の4程度、次の年の夏(今年の夏)から全額支給との ことでした。私は夏のボーナス(寸志)はいただいていません。 去年がそうであったから今年も同じようにボーナスがでるとは 限らないと思いますが、私は寸志ではなく6分の4程度の賞与を いただくことはできますか?また、そういう話は 上司(給与担当)にどのように話したらよいのでしょうか。 (入社した際にいただいた書類には賞与有となっているだけで、 6ヶ月以上勤務していなければならない等の記述はありません。) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは 「上司(給与担当)」ということは、質問者さんも人事関係の仕事ですか? まず、給与規程を見てください。 おそらく、賞与については、支給する場合の計算期間まで細かく書いていないと思います。 なぜかと申しますと、会社側としては賞与も寸志も同じで一時金という解釈にしたいからです。 賞与を支給した時に、社内にこういう基準で賞与を支給したよといった社内通達を出していませんか?? 察するに、一年前に入った方の場合、夏のボーナスのみならず、冬の6分の4程度も寸志だったはずです。 その後、寸志を支給する範囲をさらに狭くし、質問者さんの場合は夏のボーナス期は寸志ナシになったのではないでしょうか? 「入社した際にいただいた書類には賞与有となっているだけで、6ヶ月以上勤務していなければならない等の記述はありません」というのは、制度としてあるという説明に留まります。 賞与は会社業績などで大きく変動しますから、1年前は6分の4だったから、今年も6分の4よこせと要求するのは無理でしょう。 もし、どうしてもわからず、上司(給与担当)さんに質問するなら、一年前の先輩の話は出さず、仕事の上の知識として賞与か寸志かの算定基準を知りたいので切り出せば、よろしいのではないでしょうか?

berrymix11
質問者

お礼

わかりやすく説明していただいてありがとうございます。 私は人事関係の部署ではないです。直属の上司ではないのですが、 給与担当が上司であったためこのように書きました。 わかりにくくしてしまい申し訳ありません。 上司に話をするにしても、1年先輩の話をだすことなくどのように 話したらいいのかと思って悩んで質問させていただきました。 でも去年がこうだったから今年もそうしろって 訴えるわけにはいかないですよね。 来年の夏まで待ちたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

会社次第でしょうけど、訴えても心証を悪くするだけのような気もします。 賞与は、会社の業績で左右されていると思いますよ。私の会社でも、業績によって新人やアルバイトにボーナス(寸志)が出たり出なかったりします。

berrymix11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ転職したばかりなのでしばらくは今の会社で働きたいと 思っていますので、訴えるのはやめておこうと思います。 今年は去年より業績がよくなかったのかもしれませんね。

回答No.1

前年はもらったから…といっても その会社の景気もあるでしょうし変更もあるので 半年(4月~9月)きちんといない人が寸志は当然かと。 上司に言っても感じ悪くなるだけではないでしょうか??

berrymix11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は多少なりともボーナスがもらえるかもと 期待していただけにショックが大きすぎて このような質問をしてしまいました。 もらえるだけありがたいと思った方がよさそうですね。

関連するQ&A