• ベストアンサー

カレーライスって一晩おくと・・・どうなるの?

カレーは大好きなので、一度にたくさん作って、2,3日は食べます。ただ、レシピは適当で、いろいろ入れて作ります。 で、よくカレーは一晩おくとおいしくなる、って言うんですけど、自分で作ったカレーでも、一晩おくと、すごくおいしくなる場合と、逆にまずくなる場合があります。 この違いが何なのかよくわまりません。食材によるのだろうか? そういうご経験、または常識など、ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moe-mm
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.2

確か、炭水化物が何かが冷える→温まることで変化すると言う様なことを聞いたことがあります。 炭水化物は、カレールーの中にも入ってるそうです。 ジャガイモから出てくる分もあるのでジャガイモを入れるのも必須条件のようです。 あと玉ねぎも大めがいいみたいです。 それ以外にも、見つけた情報があるのでごらん下さい。 http://www.sbsoken.com/siryo/curry-QA/text/currynakami6.htm でも、一晩おいて逆にマズクナルっていうのはどうしてなんでしょうかね?

g_g
質問者

お礼

なるほど! 参考URLにも記載ありましたが、ジャガイモが入っている場合は、一晩おくと差が顕著になるみたいですね。ジャガイモが入っているかどうかがポイント1ですね。 更に参考URLでは、一晩おくと香りが失われる(マイルドになる)とあります。場合によっては、物足りなくなった、ということがありそうです! なんか、いきなりカレーに詳しくなった気がします。(^_^;) ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.3

要するに味の浸透圧によるものということなのでしょうね。  具などは表面より冷めていきますが中身はなかなか冷めません そしてその中身にむかって温度が冷めるそれにつれて味が浸透していくということなのでしょうと  私は解釈しております  これはパンプキンパイなどを作っても同じことのようです できたてより一晩冷めて翌日のほうがおいしいですからね よく味がなじむとか言いますがそれがこのことなのだと思っております。

g_g
質問者

お礼

なるほど。温度で味が滲みていくってのは、お料理全般に通ずることなんですね~。それがカレーではおいしいかマズイかの分かれ道にあるんですねー。 ありがとうございました。

回答No.1

カレーは多種のスパイスや具材が入っています。 作りたてですと、その一つ一つの味が落ち着いていないので、一晩おくと安定して深みのある味になるのでしょう。 また具材も時間を置く、または加熱→冷ますことにより味が染み入る効果があります。 一晩おいてマズクなる場合はわかりませんが、普通は味が安定して美味しくなるのだと思いますよ。

g_g
質問者

お礼

>安定して美味しくなる ここがポイントかもしれませんね。食材によっては、味が調和しないものがあるのかも。味が混ざって、かえってマズクなる場合があるのかもしれません。 ありがとうございました。